「ウォーターサーバーが欲しい!」「ウォーターサーバーに興味があるけどどうやって選べばいいの?」
ウォーターサーバーはたくさんのメーカーが販売しており、数多くの機種があるため、何を基準に選べばいいのかよくわかりませんよね。
何も考えずに適当に選んでしまうと、使い始めてから自分に合っていないことに気づき、サーバー選びに失敗してしまうことも。
せっかくウォーターサーバーデビューするのであれば、自分にピッタリのウォーターサーバーを選びたいですよね。
そこでこの記事では、数多くのサーバーの中で当サイトのおすすめ・目的別に比較して紹介していきます。
サーバー選びに困っている人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
目次
- 1 当サイトのおすすめウォーターサーバー比較表
- 2 1位:プレミアムウォーター
- 3 2位:コスモウォーター
- 4 3位:フレシャス
- 5 4位:アクアクララ
- 6 5位:リセットタイム
- 7 6位:信濃湧水
- 8 7位:アルピナウォーター
- 9 8位:ハミングウォーター
- 10 9位:マーキュロップ
- 11 10位:ワンウェイウォーター
- 12 11位:ウォータースタンド
- 13 12位:ピュアハワイアンウォーター
- 14 13位:キララ
- 15 ウォーターサーバーに求める要素で徹底比較!
- 16 ウォーターサーバーを契約する前に知っておきたいこと
- 17 ウォーターサーバーを使った方が良い人の特徴
- 18 自分の求める条件にピッタリのウォーターサーバーを見つけよう!
当サイトのおすすめウォーターサーバー比較表
1位:プレミアムウォーター
厳選された5つの採水地の天然水を楽しめる
プレミアムウォーターの天然水は、全国各地から厳選した5つの採水地から選べます。
いずれの天然水も豊富なミネラル成分を含んでおり、純度の高く、健康や美容などにも非常に効果が高いです。
また、採水したお水は非加熱処理を施しており、天然水本来の口当たりの良さやまろやかさを際立たせています。
これらの手が込んだ処理をしているおかげで、2019年モンドセレクション優秀品質金賞、2019年国際味覚審査機構「優秀味覚賞2つ星」を獲得。
日本だけに留まらず、世界からも認められている天然水を楽しめます。
ボトル取り付け口が下についておりボトル交換が簡単
プレミアムウォーターで販売されているサーバーは、ボトル取り付け口が下についており、ボトルを持ち上げて交換する必要がありません。
女性や高齢者だけではなく、力に自信のない男性からいとっても嬉しいポイントですね。
ボトル交換は月に2~3回ほど行う作業なので、無駄な手間がかからず、手軽に使用できます。
プレミアムウォーター専用のアプリがありスマホで簡単に操作できる
プレミアムウォーターでは、専用のアプリをリリースしており、アプリ1つで水の注文などをスマホ1つで行えます。
スマートフォンのアプリで行えるのは下記の3つ。
- 水の追加注文
- 水の配送周期や数量の変更
- 配送スケジュールの確認と変更
ネットや電話でしか変更手続きができないメーカーがほとんどの中で、アプリ1つでできるのはかなり便利。
数あるメーカーの中で、アプリをリリースしているメーカーは、プレミアムウォーターのみ。
仕事や家事で忙しくしていても、スマホひとつで気軽に操作できるのは大きな特徴と言えますね。
プレミアムウォーター使用者の使用者の口コミ一覧!特徴や人気の理由を徹底解説!
2位:コスモウォーター
ボトル交換口が足元に付いていて交換楽々
一般的なウォーターサーバーは上部に交換口が付いているものが多く、女性や高齢者はボトルの交換が大変。
しかし、コスモウォーターでは一般的なサーバーと違い、足元にボトル交換口が付いています。
そのため、ボトルを上部まで持ち上げて交換する必要が無く、足元で簡単にボトル交換が可能です。
女性や高齢者など力に自信がない人にとっては嬉しいポイントと言えます。
採水から48時間以内の新鮮なお水
コスモウォーターで使用されているお水は、全国各地の厳選された採水地から取ったお水です。
採水してから48時間以内の新鮮なお水を配送しているので、いつでも新鮮なお水を飲むことができるのも嬉しいポイント。
また、コスモウォーターのお水は、「2019年モンドセレクション金賞受賞」「水のアカデミー賞で金賞受賞」など世界からも認められているお水です。
安心・安全が約束されているため、小さなお子さんがいても安心して使用できますね。
チャイルドロックが付いていて小さいお子さんがいても安心
コスモウォーターのウォーターサーバーには、3段階で調整できるチャイルドロック機能が搭載されています。
ロックのレベル(冷水や温水の出しやすさ)を段階的に調整できるため、お子さんの成長に合わせてロックの設定が可能。
チャイルドロックの機能は多くのウォーターサーバーに付いていますが、3段階に調整できるのはコスモウォーター独自の機能です。
もちろんチャイルドロックを使用しない場合は、解除して通常通りに使用できます。
コスモウォーターの評判や特徴とは?口コミや料金・契約方法まで簡単解説!
3位:フレシャス
グットデザイン賞・キッズデザイン賞を受賞しておりデザイン性が高い
フレシャスで販売されているスラット・デュオは、サーバーの機能やデザイン性が高く評価され、グットデザイン賞を受賞した経歴があります。
数あるウォーターサーバーの中で、2つの機種が受賞しているのはフレシャスだけです。
ライフスタイルやインテリアなどどのような雰囲気にも自然にマッチします。
ウォーターサーバーにデザイン性を求めている人にとてもおすすめです。
軽量ボトルと下置きボトルで使い勝手〇
フレシャスで使われているボトルは、持ち運び楽々な軽量ボトルを使用。
従来のガロンボトルの場合は12Lの大容量でしたが、軽量ボトルでは7.2Lで女性や高齢者の方でも簡単に交換できます。
また、ボトル交換口が下向きについているのも、交換が楽な要因。
ボトルもペットボトル素材でできているため、使い終わった後、小さくたたんで捨てられるのでかさばる心配もありません。
女性や高齢者目線で作られているのも、フレシャスが高い人気を誇っている大きな要因ですね。
クリーン機能や省エネモードなど機能が豊富
フレシャスのサーバーには、省エネやクリーン機能などのあらゆる機能が搭載されています。
搭載されている機能は下記の通り。
機種 | スラット | デュオ | デュオミニ |
---|---|---|---|
省エネ機能 | SLEEPモード・エコモード・デュアルタンク | SLEEPモード・エコモード・デュアルタンク | SLEEPモード・エコモード・デュアルタンク |
衛生機能 | フレッシュモード・オートピアキープシステム | フレッシュモード・オートピアキープシステム | フレッシュモード・オートピアキープシステム |
その他の機能 | リヒート機能・常温水機能・静音設計 | なし | UL-LED機能・LEDライト・静音設計 |
これだけの機能を搭載しているのは、数あるメーカーの中でもほんの一握りです。
デザイン性に加えて使い勝手の良さ、豊富な機能性を搭載しているため、ほとんど欠点が見当たらないウォーターサーバーです。
口コミからわかるフレシャスの使用者満足度は?人気の理由とフレシャスの全てを紹介!
4位:アクアクララ
不純物や雑菌を極限まで除去した安全性の高いRO水を楽しめる
アクアクララでは各メーカーが取り扱っている天然水ではなく、不純物や雑菌を極限まで除去した、安全性の高いRO水を採用しています。
水やイオン、塩素以外を通さないRO膜(逆浸透膜)でろ過したお水は、1000万分の1の大きさの不純物まで取り覗かれています。
そのため、赤ちゃんから高齢者まで年齢を問わずに幅広く楽しむことができるでしょう。
ただ、中には天然水の方が美味しくていい水なのでは?と思う人もいるかもしれません。
しかし、天然水はミネラル成分が豊富な分、身体に影響が出てしまうケースも。
RO水は不純物を始めとして水内のあらゆる成分までも除去しており、ほとんど純水に近いお水なので、体に影響を与える心配はありません。
水の注文ノルマが無く自分のペースに合わせて購入できる
ウォーターサーバーには、月々の配送ノルマがあるのが一般的ですが、アクアクララには水の注文ノルマはありません。
そのため、あなたの消費ペースに合わせてボトルの注文ができ、水を消費しきれずに余ってしまう事態を防げます。
ボトルを保管しておくためスペースが広がってしまわないため、省スペースに繋がります。
他社と比べて電気代が安く節約ができる
ウォーターサーバーの電気代は1.000円ほどが一般的で、電気代は毎月かかる固定費用なので、1年通して考えると約12.000円もかかります。
かなりの支出になってしまうため、ウォーターサーバーを使用する人は少しでも安く抑えたいですよね。
アクアクララではサーバーによって異なるものの、最低で350円の電気代で済ませることができます。
機種ごとの電気代は下記の通り。
サーバーの種類 | 電気代 |
---|---|
アクアスリム | 1.000円~ |
アクアスリムS | 1.000円~ |
アクアアドバンス | 350円~ |
アクアファブ | 1.000円~ |
アクアウィズ | 350円~ |
アクアクララの評判とは?良い口コミ・悪い口コミからわかる人気の理由を紹介!
5位:リセットタイム
国内生産の安全なウォーターサーバー
リセットタイムでは、カラーの異なる3つのウォーターサーバーを展開しており、国内メーカーの安心・安全なウォーターサーバーを利用できます。
エコモードや温度調整機能など、豊富な機能を搭載しているのもポイント。
また、ボトルも大容量の12.5Lと軽量型の8Lの2種類から選んで利用できます。
あまりボトル交換をしたくない人には大型ボトル、使い勝手の良さを求める人は軽量ボトルと、利用する人のニーズにあわせてボトルを選べます。
サーバーに搭載されている機能が豊富
リセットタイムのウォーターサーバーには、機能が豊富に搭載されています。
エコモード | 月々の電気代が500円以下 |
---|---|
衛生機能 | 抗菌フィルター・UV殺菌灯 |
チャイルドロック | 誤作動による事故を防げる |
温度調節機能 | 温水・冷水それぞれ3段階の温度調整可能 |
非常事態機能 | 停電時で電気が無くても利用できる |
数あるウォーターサーバーを見回してみても、これだけの機能を搭載しているのは、リセットタイムだけ。
これだけたくさんの機能が搭載されていれば、日常生活の様々な場面で利用できるのでとても便利です。
定期的に水質検査を行っており安全性が高い
リセットタイムでは定期的に天然水の水質調査を行っており、その結果をホームページ上で公開しています。
定期的に水質の調査を行っているメーカーはほとんどなく、リセットタイムならではの取り組みです。
何よりも、水質検査の結果を公開できるというとは、天然水の品質と安全性に自信がないとできないこと。
利用している天然水が非常に安全なので、水の安全性を重視している人にとっては選ぶ決め手にもなります。
6位:信濃湧水
月々にかかる料金は水代だけ
信濃湧水では、サーバーレンタル費用・水の配送料・メンテナンス料が全て無料となっており月にかかる料金が水代だけです。
水代に関しても11.4Lあたり、1,500円と非常にリーズナブルな価格なので、他社メーカーよりも月額費用を抑えられます。
少しでも安いウォーターサーバーを求めている人にとてもおすすめです。
標高1220mから採水した天然水を業界最安値で楽しめる
信濃湧水で使われているお水は長野県の飛騨山脈の1つである、爺ヶ岳から採水されております。
険しい自然環境に加えて一般人の立ち入りを制限しているため、富士山のように観光客が訪れることもなく、水源を汚される要因がありません。
衛生的にも水質的にも非常に洗練されている天然水で水の硬度が16の超軟水。
最高品質のお水を11.4L1500円の価格で楽しめるのは、信濃湧水ならではの特徴です。
消費電力を最大42%カットできる省エネサーバー
信濃湧水のエコサーバーは、スタンダード型のウォーターサーバーに比べて、消費電力が最大35%抑えられます。
また、エコモードに切り替えれば、さらに7%~10%の消費電力をカットできるため、最大42%の消費電力のカットが可能。
電気代は毎月かかり、長期的に見るとかなり高額な値段になるため、大きな節約に繋がります。
信濃湧水を使っている人の口コミ一覧!特徴や月額料金を徹底解説!
7位:アルピナウォーター
12Lあたり1,050円の業界最安値
アルピナウォーターの一番大きな特徴は、圧倒的な月額費用の低さです。
12Lのボトル1本あたり1.050円(税別)で、1Lに換算すると87.5円で、コンビニなどで販売している天然水よりも安い価格設定。
他社の水代よりも500円~1,000円ほどリーズナブルな価格で楽しめます。
必要な時に好きな分だけの水を注文できる
アルピナウォーターは水の注文ノルマが設けられておらず、欲しい時に好きな分だけ注文が可能です。
水が余って賞味期限が切れたり、保管スペースに場所を取ったりしません。
使用していくうえで自分のペースで注文できるのは嬉しいメリットです。
ウォーターサーバーがスリム設計で設置スペースを取らない
アルピナウォーターのサーバーは、A4用紙2枚分のスリム設計!
奥行31㎝、横幅33㎝、高さ125㎝(ボトルセットした時の高さ)なので、僅かな隙間でも設置が可能です。
家が狭くてウォーターサーバーを設置スペースが無いと悩んでいる人でも安心ですね。
アルピナウォーター使用者の使用者の口コミ一覧!特徴や人気の理由を徹底解説!
8位:ハミングウォーター
月額2900円の定額で水が使い放題
ハミングウォーターの料金体制は、一般的なウォーターサーバーと異なり、定額制を採用しています。
月々2900円の定額料金を支払えば、キレイで美味しい水が飲めるので、お財布に優しい月額料金です。
一般的なウォーターサーバーの場合は、月々4000円~6000円くらいの料金がかかってしまうため、その料金と比較してもかなりリーズナブル。
また、水道水を入れて使用する浄水式なので、どれだけ使用しても月額料金が増える心配はありません。
「家族の人数が多い」「飲料水以外にも色々と活用したい」そんな人におすすめです。
2段階の浄水フィルター搭載で水の衛生状態を保てる
ハミングウォーターには、マイクロフィルター・ウルトラフィルターの2種類のフィルターを搭載。
2層の高性能フィルターで、水の不純物や雑菌をろ過しているため、水の安全性が確保されています。
JIS S3201に基づいて測定した除去対象物質試験にて、13項目中12項目の不純物をろ過できている結果も出ているほど。
家庭用浄水器でここまでの浄水機能を搭載しているのは、ハミングウォーターだけなので、水の衛生状態については不安なく使用できます。
冷水・温水・常温水3つの温度が楽しめる
ウォーターサーバーでは、冷水・温水の2種類しか使用できないのが一般的ですが、ハミングウォーターの場合は冷水・温水に加えて常温水も使えます。
「体を冷やしたくない」「冬場でも効率的に水を摂取したい」などの理由で、常温水を摂取したい人にとても便利です。
最近では健康を意識して常温水を好んで飲む人が増えてきているので、とても便利な機能と言えます。
ハミングウォーターの口コミと評判!特徴や申し込み方法まで徹底解説
9位:マーキュロップ
モンドセレクション金賞8年連続で受賞した天然水を低価格で飲める
マーキュロップで使用している天然水は、日本国内だけではなく、世界中からも認められている天然水。
国際的に権威のある食品コンテストで連続金賞を受賞し、三ツ星レストランの料理長やソムリエなどからも高く評価されています。
マーキュロップの受賞歴は下記の通り。
- モンドセレクション2013~2020金賞(8年連続受賞)
- モンドセレクション2015、2018インターナショナル・ハイクオリティ・トロフィー
- ITI優秀味覚賞2014~2019三ツ星(6年連続受賞)
- ITI優秀味覚賞2016クリスタル味覚賞
これだけたくさんの賞を受賞しているのは。数あるウォーターサーバーの中でもマーキュロップだけ。
また、輝かしい賞を受賞している天然水が12L当たり1.630円(税別)のリーズナブルな価格で飲用できます。
マーキュロップを使用している人の継続率が99.7%
マーキュロップを使用している人の、継続使用率は驚異の99.7%。
契約期間を満たさずにウォーターを解約する人が非常に多い中で、この継続率は驚異的な数字です。
マーキュロップが99.7%の継続率を誇っているのは、製品の質の高さはもちろんですが、それ以上にスタッフの手厚いサポートがあるため。
ウォーターサーバーの設置作業を無料で行ったり、ボトルの配送を利用者の要望に応えて2階のリビングまで届けたりとサービスの手厚さは業界№1と言えます。
加えて、お客様サポート(有料)に加入すれば、故障などトラブル時に完全無料で対応してくれます。
利用者の満足度を満たすためのサポート・サービスが充実しているため、99.7%の継続率を誇っているのです。
採水から製品配送まで自社で一貫して行っている
マーキュロップでは、天然水の採水・加熱処理・ボトルの配送・サーバーの設置・年に1回の本体交換まで自社内で一貫して行っています。
仲介や委託などの業者を挟んでいないため、高品質な天然水をリーズナブルな価格で提供できているのです。
また、マーキュロップでは利用者専用の電話窓口やweb相談所を設置しており、疑問やトラブルができたら早急に問い合わせられる環境が整っています。
利用者からすれば安心して活用できる制度と言えますね。
加えて、サーバーの衛生状態を保つために、年に1回ウォーターサーバーを無料交換してくれるサービスも!
5年後・10年後も続くアフターフォローがあって安心ですね。
マーキュロップ使用者の口コミ一覧!サーバーの特徴や評判を徹底解説!
10位:ワンウェイウォーター
12L当たり1.250円と業界最安値の価格で飲める
ワンウェイウォーターでは、12L当たりの水が1.250円の業界最安値で飲めます。
他社と比べても1.000円ほど安く、かなりリーズナブルな値段。
加えて、ワンウェイウォーターでは一般的なウォーターサーバーに必要な下記の料金がかかりません。
- サーバーの設置費用
- ウォーターサーバーのレンタル代
- お水の配送料
- ウォーターサーバーの定期メンテナンス料
毎月にかかる料金は水代だけなので、他社よりも数千円安い値段でウォーターサーバーを使用できます。
業界初のお掃除ロボが付いたサーバーを使用できる
ワンウェイウォーターで販売されている「Acro」は、ウォーターサーバーの機能以外にも、自動掃除ロボットの機能を搭載しています。
掃除ロボットが自動的に部屋を掃除してくれ、自分で掃除をする手間が省けるので非常に便利。
サーバーレンタル費用は完全無料なので、お掃除ロボットも無料で付いてきます。
自動掃除ロボットを購入しようとすると、20.000円~40.000円ほどかかるため、すごくお得な特典ですね。
ウォーターサーバーと掃除機が無料で付いてくる、一石二鳥のウォーターサーバーと言えます。
極限まで不純物をろ過したRO水が飲める
ワンウェイウォーターで使用されている水は、RO膜(逆浸浸透膜)というナノサイズの膜で不順物を始めあらゆる成分まで取り除いています。
RO水はほとんど純水に近く、体に害のある物質を何も含んでいないため、赤ちゃんから高齢者まで誰でも飲用可能。
雑味やくせがほとんど無く、まろやかで口当たりの良い安全な水を楽しめます。
ワンウェイウォーター使用者の口コミ一覧!サーバーの特徴や評判を徹底解説!
11位:ウォータースタンド
水道直結型なので水代がかからない
ウォータースタンドは水道に繋げて使用するため、水の残量や次のボトルの配送などを気にしなくてもOK。
どれだけ飲んでも水代がかからず、発生する料金はサーバーのレンタル代と電気代だけです。
水の使用量に関わらず、定額の料金で使用できるのが大きな魅力。
「家族が多く水の消費量が多い」「ペットボトルやウォーターサーバーを置いておくスペースがもったいない」などと感じている人にすごくおすすめです。
コンパクト設計でデザイン性が高い
ォータースタンドはウォーターサーバーよりも背が低くて、コンパクトな作りなのでかなり設置しやすいです。
機種によっては横幅が20㎝以下のものもあるため、設置場所スペースに悩むことはありません、
加えて、サーバーのデザインも非常にスタイリッシュなっているので、デザイン性を重視している人でも満足できるでしょう。
重たいボトルを買ってくる手間が省ける
コンビニやスーパーでペットボトルの水を購入すると、かなり重たいため、持ち運びがかなり面倒です。
ペットボトルを保管しておくためにもスペースを取ってしまうため、生活していくうえで邪魔に感じてしまいます。
しかし、ウォータースタンドは水道から出てくる水を使用するため、ペットボトルを購入・保管しておく手間がかかりません。
ウォータースタンドの口コミと評判!特徴や申し込み方法まで徹底解説
12位:ピュアハワイアンウォーター
ハワイで採水された天然水が1.370円の値段で飲める
ピュアハワイアンウォーターで使われているお水は、太平洋の真ん中に浮かぶ地球上で一番自然環境が良いと言われているハワイで採水されています。
ハワイの大自然から採水された天然水を、誰でも安全に飲めるように不純物を徹底的にろ過しているため純度は99.9%。
不純物が非常に少ないため、雑味が全くないすっきりとした口当たりの良さが特徴です。
また、不純物が無く水質が高い水を、1.370円という非常にリーズナブルな価格なのも人気を集めているポイント。
各メーカーの水代と比べても低価格なので、非常に家計に優しい価格設定です。
ピュアハワイアンウォーターは赤ちゃんのミルク作りに最適
ピュアハワイアンウォーターは、非常に水質が高く、水の安全性を求めている人にもおすすめ。
不純物や微細な菌を原子レベルで取り除いているため、特に赤ちゃんのミルク作りに最適です。
ピュアハワイアンウォーターの水質と市販で販売されている赤ちゃん用のお水は、同じ超軟水の純水を使用しています。
赤ちゃん用の水は軟水を使うことが推奨されており、日本小児科学会でも報告されています。
徹底した品質管理のもとで製造されており水質が高い
ピュアハワイアンウォーターでは、ハワイ現地に水を加工する製造工場の「モアアルナ工場」があります。
モアアルナ工場は、2016年に食品安全マネジメントシステムの国際規格であるISO22000:2005の認証を取得。
この規格は食品の生産・流通・販売において、あらゆるリスク管理が求められる取得難易度の高い品質資格です。
日本国内だけではなく、世界的な知名度が高い資格なので、商品の品質が約束されています。
ピュアハワイアンウォーター使用者の口コミ一覧!サーバーの特徴や評判を徹底解説!
13位:キララ
業界初の炭酸水を作れる機能を搭載
ウォーターサーバーキララの最大の特徴は、炭酸水を作れること。
炭酸水を作れるのは、ウォーターサーバー業界の中でキララだけで、簡易的なものではなく炭酸ガスを注入して作る本格的な炭酸水。
料理に使ったり、お酒の割ものとして使ったりするのもいいでしょう。
近年では炭酸水が美容に良いという事実が判明し、モデルや有名女優が炭酸水を常飲しています。
また、洗顔時に炭酸水を使えば、炭酸の効果で顔に付いたあぶらや角質を浮かしてくれる効果も。
わざわざ買いに行かなくても炭酸水を作れるのは、大きな魅力と言えますね。
ミネラル成分豊富な富士山の天然水を使用
キララで使用されているお水は、業界でトップの標高から採水した富士山の天然水を使用。
富士山の山頂で磨かれた天然水は、特有のミネラルやバナジウムをたっぷりと含んでいます。
そのため、幼児から高齢者まで幅広い年代で飲用できる天然水で、赤ちゃんのミルク作りにも安心して活用可能。
また、キララでは食品衛生法「HACCP」に基づいて作られた工場で、水の処理を行っているため衛生面でも非常に質が高くなっています。
定額料金で好きなだけお水を注文できる
ウォーターサーバーは、月々決められた本数のボトルが送られてきて、その分の料金を支払うのが一般的です。
そのため、先月分のボトルが余っている状況で送られてくる可能性もあり、ボトルが溜まってしまう状況に陥ることも。
逆に水を使い切ってしまい、お金を払って追加注文するケースもあります。
しかし、キララでは月額4.000円(機種によって異なる)を支払えば、天然水が好きなだけ使用可能。
欲しいと思った時に注文できるため、水が足りない・水が余ってしまう状況に陥るリスクがありません。
定額制で天然水が使い放題としているメーカーは、業界の中でもキララだけなので、かなり使い勝手のいいサーバーと言えます。
キララの評判とは?利用者のリアルな口コミをもとに特徴や評判を徹底解説
ウォーターサーバーに求める要素で徹底比較!
どの様なウォーターサーバーが欲しいのかは、求めている人によって異なります。
そのため、求めているイメージにぴったりのウォーターサーバーを選ぶのが、ウォーターサーバー選びで大切です。
あなた求めている要素に合っていないサーバーを選んでしまうと、使い始めてから必ず後悔することに。
そこで、目的別にあったウォーターサーバーを当サイトが厳選して紹介していきます。
- 月額料金が安いウォーターサーバー
- デザイン性の高いおしゃれなウォーターサーバー
- 一人暮らしにピッタリのウォーターサーバー
- 赤ちゃんのミルク作りに最適なウォーターサーバー
- 水の消費量が多い家庭にピッタリのウォーターサーバー
- 卓上に置いて使えるコンパクトなウォーターサーバー
月額料金が安いウォーターサーバー
なるべくリーズナブルな値段でウォーターサーバーを使用したい人におすすめなのは、業界内でも最安値を誇るワンウェイウォーターです。
ウォーターサーバーを使用していく中で発生する料金は水代と電気代だけで、最低限の費用に抑えられます。
料金の安いウォーターサーバーで比較!ランキングで最安値のウォーターサーバーを紹介
水代(24L) | 2.500円 |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
その他 | 0円 |
デザイン性の高いおしゃれなウォーターサーバー
デザイン性が高く、おしゃれなサーバーを求めている人におすすめのサーバーはフレシャスです。
有名デザイナーにデザインを依頼しており、ウォーターサーバーとは思えないオシャレなデザイン性が特徴。
自宅用にも使えますが、オフィスにおいても雰囲気を壊さず自然に馴染みます。
【おしゃれ好き必見!】インスタ映えするおすすめのウォーターサーバー8選!
水代(24L) | 3.887円 |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
その他 | 0円 |
一人暮らしにピッタリのウォーターサーバー
水の注文ノルマが無く、自分のペースで水を注文できる、アクラクララが一人暮らしの人におすすめです。
加えて、水もRO水を使用しているため、天然水よりもリーズナブルな価格で楽しめます。
水代(24L) | 3.680円 |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
その他 | 0円 |
赤ちゃんのミルク作りに最適なウォーターサーバー
赤ちゃんのミルク作りに最適なのは5段階の温度調節機能が付いているフレシャス。
ミルクの成分を壊さない最適な温度とされている70℃のお湯が、ボタンひと押しで出てくるため、赤ちゃんを待たせずにミルクが作れます。
加えて9.3Lの軽量ボトル使用で、使い勝手が良いのも嬉しいポイントですね。
赤ちゃんに適したウォーターサーバーを徹底比較!おすすめ人気ランキング7選
水代(24L) | 5.000円 |
---|---|
レンタル料 | 0円(注文数が2箱以下だとレンタル料発生) |
その他 | 0円 |
水の消費量が多い家庭にピッタリのウォーターサーバー
水の消費量が多い家庭におすすめなのが、定額料金で水を好きなだけ使えるキララです。
機種によって異なるものの、月額4.000円で好きなだけ水を注文できます。
家族の人数が多かったり、育ち盛りのお子さんがいたりして大量に水を消費する過程にとてもおすすめです。
水代(24L) | 6.796円 |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
その他 | 0円 |
卓上に置いて使えるコンパクトなウォーターサーバー
卓上タイプのウォーターサーバーのなかでも、特に小さい&軽量でおすすめなのがフレシャスデュオミニ。
置くスペースが限られており、机や棚の上に設置したい人におすすめのサーバーです。
中の機械部分が見えにくい構造なので、インテリアにこだわりがある人に選んでほしい一台です。
小型卓上型のウォーターサーバーのおすすめランキング!コンパクト・おしゃれさで比較
水代(24L) | 4.690円 |
---|---|
レンタル料 | 0円 |
その他 | 0円 |
ウォーターサーバーを契約する前に知っておきたいこと
これからウォーターサーバーに申し込もうと思っている人は、あらかじめ理解しておかなければならない点がいくつかあります。
申し込みをするまえに理解しておかないと、使い始めてから後悔・失敗に気付くことも。
そのような状況に陥らないためにも、下記で紹介するポイントをチェックしておきましょう。
ウォーターサーバーをレンタル・購入から選べる
ウォーターサーバーに申し込む際、レンタル・購入の2つから選べますが、一般的にはレンタルで利用している人がほとんどです。
料金的にもレンタルより購入する方が高くついてしまうため、レンタルで申し込みをするのがおすすめ。
しかし、購入した方がお得なキャンペーンを受けられるメーカーもあるため、それぞれの料金体制を比較して選びましょう。
契約期間があり満了しない状況で解約すると違約金が発生する
ウォーターサーバーには契約期間が設けられており、期間を満了していない状況で解約すると違約金が発生します。
メーカーによって契約期間や料金が異なるものの、料金はおおよそ5.000円~20.000円ほど。
かなり高額な料金を支払わなければならないため、申し込みをする際は長期的に考えてから申し込むようにしましょう。
ウォーターサーバーは2種類の水を楽しめる
ウォーターサーバーで使われている水は、RO水と天然水の2種類。
天然水(ナチュラルウォーター)
天然水とは富士山や南アルプスなど、特定の水源から採水した地下水にろ過・沈殿・加熱殺菌のみを施したものを指します。
コスモウォーター・フレシャス・プレミアムウォーター・マーキュロップなどで天然水を扱っています。
長い間自然の中で磨き上げられた天然水に、最低限の処理のみを行っているため、自然本来のおいしさを味わえるのが特徴です
RO水(ピュアウォーター)
RO水とは、RO膜(逆浸透膜)を使って不純物やミネラル成分を限りなく取り除いた水のこと。
天然水とは異なり原水の指定がされていないため、水道水を原水としてRO処理を行っているメーカーもあります。
水道水を使っているからと言って、不衛生・美味しくないわけではなく、厳格に定められた基準を満たしているため非常に安全です。
RO水を使用しているメーカーはアクアクララ・クリクラ・ワンウェイウォーターなどで、天然水に比べてリーズナブルなのが特徴。
そのため、月額費用をなるべく安く抑えたいと考えている人におすすめです。
ボトルの配送方法は2種類
ウォーターサーバーの宅配方法はワンウェイ方式とリターナブル方式の2種類。
主な違いはボトルと配送方法です。
ワンウェイ方式
ンウェイ方式は飲みきった後にリサイクルゴミとして処分できるため、回収ボトルのように家に保管しておく必要がなく場所を取りません。
使い終わったすぐに捨てられるのは大きなメリットですね。
また、配送業者による配達なので自由に配達日時を指定することができます。
メリット | デメリット |
---|---|
空ボトル・パックはすぐに処分できる 日時の指定ができる、再配達がラク 使い捨てボトル、パックなので衛生的 |
空ボトルは自分で処分する必要がある ゴミがかさばる リターナブルに比べ料金が高い |
リターナブル方式
リターナブル方式は次のボトルが届く際に空のボトルを回収してもらえます。
指定の場所に置いてもらえるため、不在でも再配達をしてもらう手間を省けます。
メリット | デメリット |
---|---|
ゴミが出ないので環境にやさしい 使い捨てボトルに比べリーズナブ 業者が直接配送しているので直接話す機会がある |
ボトルを保管しておくため場所を取る 配達日時が細かく指定ができない 不在時はボトルを自宅前に置いていかれる |
ウォーターサーバーを使った方が良い人の特徴
ウォーターサーバーには向き・不向きがあるため、向いていない人が申し込むと使う機会が無くて早期解約に繋がります。
ウォーターサーバーを使った方が良い人の特徴を解説していきます。
日ごろから頻繁に水を飲む人
日常的に水を飲む機会が多い人は、ウォーターサーバーを使った方が良いです。
ウォーターサーバーを使えば毎月決められた量の水が配送されてくるので、わざわざ水を買ってくる手間がかかりません。
冷蔵庫でペットボトルの水を入れておくとだいぶ場所を取ってしまい、食材が冷蔵庫に入りきらないこともあるでしょう。
そんな時にウォーターサーバーがあると、サーバーの本体で冷却してくれるため、コックを一ひねりするだけで冷たくておいしいお水が飲めます。
最近は異常気象などで猛暑日が増えてきており。熱中症の問題などもあるので、いつでも冷たい水が飲めると安心できますね。
お湯を沸かすのが面倒な人
ウォーターサーバーにはお湯を自動的に沸かす機能が搭載されているため、コックを捻るだけでいつでも熱湯がでてきます。
そのため、お水をやかんに入れて火にかけたり、電気ケトルで沸かしたりする手間が省けて時間の短縮に繋がります。
コーヒーやお茶を飲む際やカップラーメンを食べたい時など、すぐにお湯が出るのはとても魅力的。
また、赤ちゃんがいる人はすぐに暖かいミルクが作れるので、赤ちゃんを待たせずすぐにミルクが作れるのも大きなメリットと言えます
健康面を気にしている人
ウォーターサーバーを使えば、以前よりも水を摂取する機会が多くなり、結果的に健康状態がアップします。
一日に飲む水の量が増えることによって、体内の毒素や不純物が排出されるため、便秘改善・美肌効果・痩身効果が期待できます。
また、水が常飲水になるとジュースなどを飲む割合が少なくなるため、健康的にもすごくメリットがあります。
「体の調子が良くない」「肌に水分が無くハリが無い」などと感じている人は、ウォーターサーバーを使ってみる価値ありです。
自分の求める条件にピッタリのウォーターサーバーを見つけよう!
ここまで紹介してきたように、ウォーターサーバーはメーカーや機種によって特徴がおおきく異なります。
特徴や機能を理解しないで申し込んでしまうと、使い始めてから後悔することに。
サーバー選びに失敗せず、自分にピッタリのサーバーを見つけるためにも、あらゆるウォーターサーバーを比較しましょう。
自分にどのようなサーバ-があっているのか、理解してからウォーターサーバーに申し込みましょう!