バナジウムが豊富に含まれている富士山の天然水を楽しめて、リーズナブルな料金設定が特徴のシンプルウォーター。
サーバー名の通り、料金設定やサーバーの操作方法が非常にシンプルなので、これから始めてウォーターサーバーを利用する人にとてもおすすめです。
また、気になる注文ノルマや解約金もなく、非常に分かりやすい仕組みなのも嬉しいポイント。
この記事では、シンプルウォーターの特徴やメリット・デメリット、申し込み方法などを徹底解説していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
シンプルウォーターの基本スペック
サーバーサイズ | W30cm/D32cm/H57cm |
---|---|
重さ | 4.2㎏ |
サーバーカラー | 1色 |
水の種類 | RO水 |
月額料金 | 3,240円(プランや機種によって異なる) |
契約期間 | なし |
解約料 | なし |
シンプルウォーターの5つのおすすめポイント
シンプルウォーターには5つのおすすめポイントがあります。
- 購入ノルマが無く必要な分だけ水を使える
- 余計なコストが一切無料!リーズナブルな料金設定
- ミネラル成分豊富な天然水を使用している
- 最新の抗菌システムを使用している
- 容器がビニールでボトル交換ラクラク
購入ノルマが無く必要な分だけ水を使える
ウォーターサーバーにはボトルの注文ノルマがあるのが一般的ですが、シンプルウォーターには注文ノルマがありません。
あなたが水を注文したいタイミングで注文できるため、大量に水が余ってしまう心配がありません。
水の消費ペースを考えて自由に注文できるのは、嬉しいポイントと言えます。
余計なコストが一切無料!リーズナブルな料金設定
シンプルウォーターで1ヶ月あたりに発生する料金の内訳は、水代・電気代だけ。(一部地域では配送代がかかります)
サーバーもレンタルではなく、初回に購入するため、月々のレンタル料も完全無料。
長期間使用することを考えれば、毎月レンタル料を支払うよりもお得です。
電気代に関しては、ベルチェ方式という最新の冷却システムを使用しているため、1日あたり12円と格安な料金です。
ややこしい料金体系が多い中、非常にシンプルで分かりやすいのは使用者にとって嬉しいポイント都言えます。
ミネラル成分豊富なバナジウム天然水を使用している
シンプルウォーターで楽しめる天然水は、富士山の大自然の中で組み上げている鳴沢森林水。
富士山の天然水といえば、バナジウム成分が豊富という特徴がありますが、シンプルウォーターは特に高濃度の110μg/Lです。
他社と比べてかなり高い含有率と言えます。
また、採水した水を加工する過程で熱を使用しない非加熱処理を行っているため、天然水本来の味わいを楽しむことが可能。
加熱処理すると溶存酸素やミネラル物質を壊してしまうため、非加熱処理の方がミネラル成分豊富な天然水を味わえるのです。
最新の抗菌システムを使用している
シンプルウォーターにはドイツのLargentec社が特許を取得した抗菌システムの「AGXX」を搭載。
AGXXとは、銀メッキ技術を応用したフィルターのことで、下記2つの優れた抗菌力を兼ね備えています。
- 細菌の細胞内のDNAや酵素、たんぱく質と結合し生体機能を阻害
- 銀の持つ触媒作用によって、過酸化水素を生成し、細菌の細胞壁を破壊
AGXXは従来のサーバーに使われている抗菌システムとは異なり、銀イオンが溶け出す量が少ないため、効果が長く続きます。
加えて、薬品・電源・光源を使用しないため、省エネにも大きな効果があります。
容器がビニールでボトル交換ラクラク
シンプルウォーターでは一般的なサーバーで使われているプラスチックボトルではなく、ビニールパックが採用されています。
そのため、容量が少なく非常に使い勝手が良く、使用後は小さく折り畳んで捨てられるためごみがかさばる心配がありません。
一般的なボトルは10㎏以上あり、力に自信がない人や腰痛持ちの人からすれば非常に負担が大きいです。
その際の負担が軽くなるだけでも、大きなメリットと言えます。
シンプルウォーターの3つのデメリット
シンプルウォーターのデメリットは下記の3つです。
- サーバーのデザイン性が乏しい
- 住んでいる地域によって配送料が高い
- 初期費用が高い
- 12箱以上利用しないと解約金がかかる
サーバーのデザイン性が乏しい
シンプルウォーターのサーバーは、サーバー名の通り、白を基調とした非常にシンプルなデザインです。
良く言えばシンプルで使い勝手が良いと言えますが、悪く言えばシンプル過ぎて面白味が無いサーバーの印象とも受けます。
ウォーターサーバーの使い方が分からない初めて使用する人や、デザイン性を一切求めていない人以外は不満を感じてしまうでしょう。
プレミアムウォーターやフレシャスなどのサーバーデザインを見てみると、おしゃれなインテリアと見間違するほど趣向を凝らされています。
おしゃれなウォーターサーバーを求めている人はシンプルウォーターではなく、別のメーカーを検討してみましょう
住んでいる地域によって配送料が高い
シンプルウォーターの配送料は基本的に無料ですが、地域によっては配送料がかかってしまいます。
首都圏を含むほとんどの県で配送料無料ですが、東北~北海道地方、中国~九州地方では100円から1,500円の料金がかかります。
あまり高額ではないものの、配送料は毎回発生する費用なので、長期的に考えると多額の料金になってしまいます。
初期費用が高い
ウォーターサーバーはレンタルして使用するのが一般的ですが、シンプルウォーターの場合、レンタルではなく購入して使用します。
そのため、初回にサーバー購入費用として9,800円の料金がかかり、他のメーカーと比べて初期費用が高いです。
なるべく安く使用したいと考えている人にとっては、大きなデメリットと言えますね。
しかし、初期費用を支払えば、それ以降はレンタル費用がかからないためお得とも言えます。
12箱以上利用しないと解約金がかかる
シンプルウォーターでは注文ノルマがないものの、最低12箱の水を利用しないと解約金がかかってしまいます。
発生する解約金は、サーバー代の半額の料金なので5,390円です。
月額料金を抑えることができても解約金がかかってしまうのは、避けておきたいですよね。
費用の負担と利便性のバランスを確認したうえで、必要かどうか検討して契約しましょう。
シンプルウォーターを使用しているユーザーのリアルな口コミ
シンプルウォーターを利用しているユーザーのリアルな口コミを紹介していきます。
良い口コミ・悪い口コミの2つを紹介していくので、チェックしてみて下さいね。
シンプルウォーターの良い口コミ一覧
30代女性
ずっとウォーターサーバーが欲しくて、迷っている時にこのシンプルウォーターと出会いました。
すごく使い勝手が良くて重宝していますよ!
どのウオーターサーバーを使おうか迷っている人にもおすすめです!
40代女性
ミネラル成分豊富な天然水を味わるので、とてもおすすめです。
口当たりがスッキリとしていて、市販の水よりも美味しい感じがします。
シンプルウォーター届いた!
お湯を沸かす手間が省けて、これぞ正しく、time is money😎😎— megabox🦄🌈 (@shesidesummer) December 28, 2019
只今、新規入会のお客様にウォーターサーバーを無料でプレゼントするキャンペーンを実施中。
2020年5月30日まで!善は急げのシンプルウォーターです。https://t.co/KEELUZVzgF— いいものショップ (@iimonoshopkuma) December 19, 2019
シンプルウォーターの悪い口コミ一覧
40代女性
天然水や機能面で不満はないんですが、いかんせんサーバーデザインがシンプルなのが微妙な点ですね。
もっとおしゃれなサーバーは沢山販売されているので…
#シンプルウォーター 検討してたけど、水がぬるいって見かけて 残念すぎるんだが😂😂😂😂😂
夏場冷たい水をさっと汲めるのが魅力だと思ってウォーターサーバー探してるのに。
うーーんとりあえずBRITAで我慢するか。。— なー (@moon_lavender) May 28, 2020
シンプルウォーターというウォーターサーバーにしたんだけど、水を出したあと止まらない事が多くて、昨日も一晩中出ていたみたい。近くに置いてあった服や一眼レフが水浸しでした😣💦
— ぽんち (@e0bENV2UPCM1j6g) July 8, 2020
ありがとうございます。解約料は盲点ですね…。
今のところシンプルウォーターが自分には合ってそうですが、もう少し検討してみます。— いがいが (@igaigak) May 16, 2020
シンプルウォーターの月額料金は約2,600円
サーバー購入費用が発生する初回を除いて、シンプルウォーターの1ヶ月あたりの料金はおおよそ2,600円ほど。(水18L注文時)
他のメーカーでは4,000円~6,000円が一般的な料金なので、かなりリーズナブルな価格で使用できます。
「なるべく安いウォーターサーバーを使いたい!」と考えている人にとてもおすすめです。
シンプルウォーターの月額料金の内訳 | |
---|---|
水代 | 2.250円 |
電気代 | 360円 |
サーバー購入費 | 9,800円(初回のみ) |
シンプルウォーターの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用(最低注文本数) | 水の種類 |
---|---|---|
シンプルウォーター | 2,650円 | 天然水 |
クールクー | 4,536円 | RO水 |
ウォーターワン | 4.163円 | 天然水 |
フレシャススラット | 5.193円 | 天然水 |
フレシャスデュオ | 5.960円 | 天然水 |
サントリー天然水 | 4.700円 | 天然水 |
ネイフィールウォーター | 4.500円 | 天然水・RO水 |
ジャパネットウォーター | 4.500円 | 天然水 |
ダスキン | 4.200円 | 天然水 |
ダイオーズ | 4.456円 | RO水 |
アクアマジック | 3.996円 | RO水 |
エフィールウォーター | 4.500円 | RO水 |
ワンウェイウォーター | 2.400円 | RO水 |
アルピナウォーター | 2.972円 | RO水 |
フレシャス | 3.839円 | 天然水 |
プレミアムウォーター | 3.680円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3.000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3.800円 | 天然水 |
うるのん | 2.050円 | 天然水 |
【最新版】シンプルウォーターのお得なキャンペーンを紹介
現在、シンプルウォーターで行われているキャンペーンを紹介していきます。
キャンペーンを利用して、お得にウォーターサーバーを始めましょう!
ウォーターサーバープレゼントキャンペーン
2020年6月1日~2020年11月30日までの期間中にシンプルウォーターに申し込めば、ウォーターサーバー代10,780円(税込み)が無料になるキャンペーン。
費用が高くなる原因のウォーターサーバー代が無料になるため、とても気軽に申し込みができます。
かなりお得にウォーターサーバーを始めるチャンスなので、逃さない様に申し込みをしましょう。
友達紹介キャンペーン
現在シンプルウォーターを使っている人からの紹介を受けて、新規申し込みをすると受けられるお友達紹介キャンペーン。
紹介したひとには、富士鳴沢村特産品ギフトBOX、新規申し込み者には、鳴沢森林水1箱(2,430円)と特産品ギフトBOXが貰えます。
双方に魅力的なサービスが受けられるため、検討してみて下さい。
シンプルウォーターの申し込み方法
シンプルウォーターへの申し込みは、または電話0800-800-5880から水のパック数と配達サイクルを選んで申し込みます。
個人情報や配送先情報の入力もおこなうため、あらかじめ用意しておきましょう。
申し込みが完了したら、シンプルウォーターから電話がきて、その電話内でサーバーの設置日時などを決めます。
WEB・電話のどちらにしても電話をしなければならないため、初めから電話で申し込みをした方が手っ取り早いです
フレシャスのホームページに寄せられる質問一覧
水には賞味期がありますか?
お水の賞味期限は、お届けする商品に印字してございます。
そちらをご確認ください。
なお、賞味期限は未開封を前提としたものとなっており、開封後(サーバーに設置した状態)は1ヵ月を目途に使い切るようお願いしております。
シンプルウォーターで赤ちゃんのミルク作りができますか?
シンプルウォーターがお届けする鳴沢森林水は軟水のナチュラルミネラルウォーターですので、赤ちゃんの粉ミルクにも安心してお使いいただけます。
ウォーターサーバーの手入れは必要ですか?
安心しておいしいお水をお楽しみいただくためには、サーバー本体のメンテナンスが必要です。
日常のお手入れは、お客様にて行っていただきますようお願いいたします。
またタンク内の清掃のには、1年に1回を目安に別売りの洗浄水(1,711円税込・別途送料)をご利用下さい。
洗浄水の注文はマイページにて承っております。
商品代金の支払方法を教えて下さい
お水のお支払方法は、クレジットカード(VISA/ MasterCard/ JCB/ AMERICAN EXPRESS/ Diners)となります。
なお、法人のお客様に限り、口座振替でのご利用にも対応しております。
口座振替のご利用につきましては、サービスのお申し込み手続き完了後に、マイページよりお問い合わせください。
サーバー本体が故障した場合、修理などの対応をしてもらえますか?
保証期間内であれば、無料での修理・交換をうけたまわります。
ただし、故障・破損の原因がお客様のご都合である場合には、実費をご負担いただく場合がございます。ご了承ください。