ウォーターサーバーの申し込みを考えている人の中には「プレミアムウォーターいいかも!」と思っている人もいるのではないでしょうか?
プレミアムウォーターは、数あるウォーターサーバーの中でも人気の高いメーカーで、オシャレなデザインや天然水のおいしさなどあらゆる特徴があります。
しかし、「実際に使っている人の口コミを聞きたい」「いい口コミがあれば悪い口コミがあるはず」など使用者のリアルな感想を聞きたいですよね。
そこでこの記事では、プレミアムウォーターを使っている人のリアルな口コミや特徴、機種の種類などを徹底紹介!
プレミアムウォーターを検討するきっかけにしてみて下さいね。
目次
プレミアムウォーターが人気を集めている5つの特徴
「プレミアムウォーターでどのようなウォーターサーバーなの?」と思っている人に、プレミアムウォーターの特徴を紹介していきます。
プレミアムウォーターの特徴は以下の5つ。
- ウォーターサーバーのデザイン性が豊富
- 赤ちゃんにも活用できる安心の天然水
- プレミアムウォーター専用のアプリがあり配送などが楽々
- 厳選された5つの採水地からの天然水から選べる
- ウォーターサーバーのレンタル料・配送料が無料!
それぞれ見ていきましょう。
ウォーターサーバーのデザイン性が豊富
プレミアムウォーターの特徴の1つ目は、サーバー本体のデザイン性が豊富だということ。
一見しただけでは、ウォーターサーバーとは思えないデザイン性のものから、スタイリッシュなデザインのものまで様々。
その人のライフスタイルや好みに合わせた、ウォーターサーバーを選ぶことができます。
また、デザイン性だけではなく機能面でも優れており、使用する人を一番に考えたサーバー設計も大きな魅力。
無地質なデザインになりがちなウォーターサーバーをここまでオシャレに仕上げているのは、各メーカーの中でも数社しかありません。
豊富なデザインの中から選べるのは、大きなメリットの1つと言えますね。
赤ちゃんにも活用できる安心の天然水
プレミアムウォーターで使われているお水は、全国から厳選して決めた採水地から採水したお水。
いずれもミネラル成分が少ない軟水を使っているため、赤ちゃんのミルク作りにとっても最適です。
ミネラル成分が多い硬水だとミルクの粉が溶けにくく、赤ちゃんに負担がかかってしまい、ミルク作りに適していません。
プレミアムウォーターでは妊娠中・5歳以下の子どもがいる家庭限定で利用できる「プレミアムウォーターマムクラブ」というプランがあります。
赤ちゃんのミルク用や離乳食を食べる赤ちゃんに最適なプランとなっており、初回工事費無料やレンタル料金が1000円引きになるなどお得なサービスが様々。
高くなりがちなウォーターサーバーの費用が安くなるのは。利用者からすると嬉しいポイントですね。
プレミアムウォーター専用のアプリがあり配送などが楽々
プレミアムウォーターでは、専用のアプリをリリースしており、アプリ1つで水の注文などをスマホ1つで行えます。
因みにアプリでできることは以下の通り。
- 水の追加注文
- 水の配送周期や数量の変更
- 配送スケジュールの確認と変更
他社はネットか電話で配達を止める必要があるものの、アプリ1つでできるのはかなり便利。
因みにアプリをリリースしているメーカーは、プレミアムウォーターのみ。
仕事や家事で忙しくしていても、スマホひとつで気軽に操作できるのは大きな特徴と言えますね。
厳選された5つの採水地からの天然水から選べる
プレミアムウォーターで注文できる天然水は、全国各地から厳選した5つの採水地から選べます。
いずれも豊富なミネラル成分を含んでいる、純度の高い天然水です。
また、採水したお水は非加熱処理を施しており、天然水本来の口当たりの良さやまろやかさを際立たせています。
これらの手が込んだ処理をしているおかげで、2019年モンドセレクション優秀品質金賞、2019年国際味覚審査機構「優秀味覚賞2つ星」を獲得。
日本だけに留まらず、世界からも認められている天然水と言えますね。
ボトルが下に付いていて交換が楽々
プレミアムウォーターの最後の特徴は、ボトル交換口が下に付いているという点。
交換口が下に付いていることによって、重たいボトルを持ち上げる必要が無くなり、交換が簡単になります。
ウォーターサーバーのボトルは、10Lくらい入っているため、持ち上げるのが大変で交換がかなり大変です。
そのため、力が弱い高齢者や女性にとって、かなり嬉しいポイントと言えますね。
プレミアムウォーターを購入した人の口コミ
プレミアムウォーターの特徴を理解できたところで、ここからはプレミアムウォーター購入した人の口コミを伝えていきます。
ただ良い口コミだけを伝えても、プレミアムウォーターの実情が分からないと思うので、悪い口コミと合わせて紹介。
プレミアムウォーター使用者の本音が分かるので、それぞれ見ていきましょう。
良い口コミ一覧
まずはプレミアムウォーター使用者の良い口コミから紹介していきます。
それぞれ見ていきましょう。
お水がすごくおいしくて大満足〇(38歳:女性)
全国各地の厳選した採水地から採水した天然水を使用している点に魅力を感じて、プレミアムウォーターに申し込みました。
飲んでみて驚いたのが、天然水のおいしさ!
コンビニやスーパーで売っている天然水よりも飲み口がすっきりしていて、体にすっと染み渡るような感覚に陥りました…
まさかお水を飲んだだけでここまでの感動を覚えるとは思いもしませんでしたよ。
後、ボトルの交換口が下に付いていて交換が簡単なのも嬉しいポイントですね。
私はもうおばさんで力が無くなっているから、すごく配慮して作っているんだなと感心しました!
サーバーがオシャレで使い勝手が良くて素晴らしい(30歳:女性)
どこのウォーターサーバーにしようかと悩んでいる時に、デザインの豊富さに惹かれてプレミアムウォーターに申し込みをしました!
一見するとウォーターサーバーとは思えないほどのデザインで、最初は本当にウォーターサーバーなの?と疑問に思ったくらいですよ。
デザインが豊富なのも嬉しいけど、カラーもたくさんあって、お部屋のインテリアやデザインに合わせて選べるのも嬉しいポイントですね。
後、デザインが良いからと言って機能を妥協しておらず、使い勝手がいいのも申し込んで良かったと思う点。
機械音痴な私でも初日から使い方をマスターできました!(笑)
一度使うとウォーターサーバーが無い生活は考えられない(51歳:女性)
ずっと興味があったけど中々化身が決まらなくて、申し込みを躊躇っていました。
そんな中でプレミアムウォーターに申し込んだのは、天然水の種類が豊富で数々の賞を受賞しているのが大きな理由。
モンドセレクションとか耳にしたことがある賞を受賞していて、プレミアムウォーターなら安心して飲めるなと思いました。
使っている人ならわかると思うけど、一度ウォーターサーバーを使ってしまうと、ウォーターサーバーが無い生活は考えられません!
ウォーターサーバーを買う時、「友人にボトル交換が大変だよ」って言われたから、足元にボトル交換口があって交換が楽々!
こんなおばさんでも負担が無いように設計されていて、有難いなって思っています。
これからもプレミアムウォーターと共に生きていきます(笑)
ウォーターサーバーを使う理由とは?サーバーを使った方が良い人の特徴を紹介!
掃除する箇所が少なくて掃除が簡単!(27歳:女性)
プレミアムウォーターを使って半年くらいになりますが、一度も故障などが起きたことが無くて安心して使えています。
ボトルの差し込み口と蛇口、水受け皿をさっと拭き取るだけでお掃除完了!
ウォーターサーバーの内部は、自動的にクリーニングしてくれるみたいで、自部で掃除する必要が無いんですって。
自分だけの掃除だけではどうしても不安っていう人には、業者の人を読んで、丁寧にメンテナンスしてくれるサービスもあるみたいね。
でも1万円くらいかかるみたいだから、私は使ったことないです!
使わなくても壊れたりする心配が無さそうだから、今のところは特に必要性が無いかなー。
悪い口コミ一覧
良い口コミを紹介したところで、ここからは悪い口コミを紹介していきます。
悪い口コミの方がその商品の本質が隠されているので、悪い点にもしっかりと目を向けて商品の価値を見抜いていきましょう。
水の月額料金が他社と比べて高め(49歳:男性)
プレミアムウォーターを使って3ヶ月くらいになりますが、少し月額料金が高いかなと思っています。
他社のウォーターサーバーは、月額3000円くらいで収まる見たいだけど、うちでは4000円くらいかかってしまいます。
お水とお湯が出るだけで、月々4000円は少し高いかな…と
中には月額料金が3000円もかからないメーカーもあるみたいだから、他のメーカーに乗り換えようかなと思う時もありますね。
もしかしたらそのうち乗り換えるかもしれません。
ボトルが上部に付いていて取り換えが少し大変(52歳:女性)
中にはボトルが下に付いていて、足元で交換できる機種もあるみたいだけど、うちで使っているのはボトルが上に付いているタイプ。
私みたいなおばさんにとっては、重たいボトルを持ち上げるだけで一苦労だから、交換がすごく大変なのよね…
主人や息子がいれば交換してもらえるけど、家に私しかいないときは、主人か息子が帰ってくるまで交換できません。
お水は美味しくて、孫のミルクにも使えているからその点はすごく満足なんだけど、交換口が上にあるのだけがすごく残念かな…
注文ノルマが多くて月によっては余ってしまう(26歳:男性)
ほかのウォーターサーバーにもある見たいだけど、月々の注文ノルマがあるのが嫌なポイントかな。
先月分の水が余っているのに新しいお水が配達されてきて、また次の月のお水が配送されてきてと、どんどんお水が余っていきます。
配送をスキップできるアプリがあるみたいですが、なんか面倒でやっていないんですよね。
うちは子どもと嫁の3人家族で、あんまりお水を消費することが無いから、そもそもウォーターサーバー必要なかったかもと思うこともあります。
ただ、契約して半年くらいだから今解約してしまうと、解約金がかかってしまうし…
とりあえず解約金が安くなる1年まで待ってみて、必要性を感じなかったら解約をかんがえてみます。
プレミアムウォーターの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用 | 水の種類 |
---|---|---|
プレミアムウォーター | 3680円 | 天然水 |
フレシャス | 3839円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3800円 | 天然水 |
アルピナウォーター | 2972円 | RO水 |
ワンウェイウォーター | 2500円 | RO水 |
プレミアムウォーターの解約料金を他社メーカーと比較
メーカー | 解約金 | 詳細 |
---|---|---|
プレミアムウォーター | 15000円
10000円 |
REMIUM3年パック3年以内の解約の場合
基本プランで2年以内の解約の場合 |
フレシャス | 15000円
9000円 |
1年未満
1年以上2年未満 |
コスモウォーター | 14000円 | 2年未満で解約した場合 |
信濃湧水 | 10000円 | 1年未満(1年以上で解約金無料) |
アルピナウォーター | 5000円 | 1年未満で解約した場合 |
プレミアムウォーターで使用できるウォーターサーバー一覧
プレミアムウォーターが出しているウォーターサーバーの種類は全部で以下の6種類。
- スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
- スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
- amadanaスタンダードサーバー
- cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー
- amadanaウォーターサーバー
- QuOL(キュオル)
それぞれで特徴やデザインが大きく異なるので、どの様な違いがあるのか理解しておきましょう。
スリムサーバーⅢ(ロングタイプ)
出典:プレミアムウォーター
まず一つ目に紹介するのは、スリムサーバーのⅢ(ロングタイプ)です。
スリムサーバーⅢの特徴は名前の通り、スリムな作りになっていて、設置スペースの場所を取らないという点。
エコモードも搭載していて、エコモードに切り替えれば月の電気料金が500円に抑えられてすごくお得。
また、サーバーのレンタル料が無料なのも嬉しいポイントと言えますね。
スリムサーバーⅢ(ショートタイプ)
出典:プレミアムウォーター
前の章で説明したスリムサーバーのⅢの短いタイプ。
床置きのサーバーではなく、卓上置いて使える作りになっているので、置き場所の選択肢が大幅に広がります。
内部機能自体はリングタイプとそこまで変わりませんが、悩んでしまいがちな設置場所に困らないのは大きなメリットと言えますね。
amadanaスタンダードサーバー
出典:プレミアムウォーター
続いて紹介するのは、ナチュラルで落ち着いた色味が特徴のamadanaスタンダードサーバーです。
Amadanaのこだわり抜いたデザインは、家具などと並べて設置しても違和感がなく、様々なインテリアに心地よくなじみます。
またデザイン性だけではなく、小さなお子さんがいても安心のチャイルドロック機能、業界トップのスリム設計。
カラーバリエーションも豊富で、ご自宅のインテリアに合わせて、好きな色から選べるのも嬉しいポイントですね。
cado×PREMIUM WATER ウォーターサーバー
出典:プレミアムウォーター
Cadoとプレミアムウォーターがコラボして作成した、ウォーターサーバーです。
キッチンやリビングに華やかさを与える、品格を備えた凛々しい佇まいで、屈まずにスッと水を注ぐことができる機能性が高いデザイン性が特徴。
他の機種と大きく異なるのは、ボトルの交換口が足元に付いており、重たいボトルを持ち上げる必要が無いという点。
力が弱い高齢者や女性の方でも、簡単にボトル交換ができます。
また、ボタン操作が電子パネル式になっており、一目で水残量や温度設定が分かるのでかなり使い勝手が良いです。
ウォーターサーバーを使う人のことを一番に考えて作られている、すごく親切なウォーターサーバーと言えます。
QuOL(キュオル)
出典:プレミアムウォーター
最後に紹介するのは、2018年度にグッドデザイン賞を受賞したQuOL(キュオル)です。
冷水と温水に加えて、常温水が出るのが特徴で、調理や使用用途に合わせて幅広く活用できる設計となっています。
また、スイッチなどを極限まで少なくして、誰でも簡単に使える設計となっているのも大きなポイント。
小さいお子さんや高齢者の方が誤ってボタンを押してしまった時に備えて、チャイルドロックが2重に付いているのも安全対策がされていて嬉しいですね。
【最新版】プレミアムウォーターのお得なキャンペーンを紹介
ここまで読んだ人の中には、プレミアムウォーターに申し込みしようと思った人もいるでしょう。
そんな人の背中を押す意味でも、プレミアムウォーターが行っているお得なキャンペーンを紹介していきます。
ぜひともチェックしてみてくださいね。
新規申し込みキャンペーン
出典:プレミアムウォーター
まず初めに紹介するキャンペーンは、新規申し込み者にクオカード2000円分をプレゼントするキャンペーンです。
Web申し込み限定のキャンペーンなので、気になる人はぜひチェックしてみて下さいね!
乗り換えキャッシュバックプレゼント
出典:プレミアムウォーター
続いて紹介するのは、他社からプレミアムウォーターに乗り換えた人を対象に最大16500円をキャッシュバックするキャンペーン。
意外と高額になりがちな解約金をキャッシュバックで全て賄うことができるため、無駄な出費がかからずかなりお得。
今使っているウォーターサーバーに不満を感じている人は、ぜひ乗り換えを検討してみて下さいね。
プレミアムウォーターポイント
出典:プレミアムウォーター
続いて紹介するキャンペーンは、お水を飲んでいくと溜まるプレミアムウォーターポイントです。
溜まったプレミアムウォーターポイントは、オンラインストアで1ポイント=1円から利用できます。
ご当地の名産物やお取り寄せグルメなどと交換できるので、かなりお得なキャンぺーンとなっています。
お友達紹介プレゼント
出典:プレミアムウォーター
最後に紹介するキャンペーンは、お友達紹介キャンペーンです。
友人にプレミアムウォーターを紹介して、入会まで至れば5000円分のギフトカードをプレゼント。
友人には12L×2本分がプレゼントされるため、双方にとってメリットのあるキャンペーンとなっています。
ウォーターサーバーに興味があるご友人がいれば、ぜひ声をかけてみてはいかがでしょうか?
プレミアムウォーターの申し込み手順は2パターン
ここからはプレミアムウォーターに申し込みする際の手順を紹介していきます。
プレミアムウォーターの申し込み手順は、電話申込みとweb申し込みの2パターン。
それぞれで申し込みの手順が異なるので、それぞれ紹介していきますね。
電話から申し込みする場合の流れ
まず初めに電話で直接申し込みをする場合の手順を紹介していきます。
電話で申し込む場合は、下記の電話番号にかけてオペレーターの質問に答えていけばOKです。
しかし、営業時間が限定されていたり、電話が混み合っていて電話がつながらなかったりする場合もあります。
少し時間が掛かってしまう場合もあるため、次に紹介するweb申し込の方がおすすめです。
webサイトから申し込みする際の流れ
Webから申し込みをする場合は、5分程度で簡単申し込みができます。
下記のステップでス進めていけば登録完了なので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
プレミアムウォーターに寄せられるよくある質問一覧
ここからは、プレミアムウォーターのホームページに寄せられるよくある質問と回答を紹介していきます。
使用者や申し込みしようとしている人が、どの様な疑問を感じているのかここの項目でチェックしていきましょう。
プレミアムウォーターでかかる費用は月額いくらですか?
プレミアムウォーターの中でも様々な機種があり、それぞれで料金が異なるものの、おおよそ4000円くらいと思っておきましょう。
レンタル代が無料のスリムウォーターであれば、おおよそ3500円くらいです。
因みに上記の料金はボトル2本分の24L換算なので、追加で注文する場合はさらに費用が高くなります。
引越しをする際はどう言った手続きが必要ですか?
引越しをする場合は、水の配送先を変更しなければならないため、住所変更の手続きが必要です。
プレミアムウォーターの公式アプリか、web上のマイページから住所変更の手続きができます。
また、カスタマーセンタデモ住所変更の手続きを行っているため、お気軽に電話してみて下さいね。
カスタマーセンター | |
---|---|
フリーダイヤル0120-937-032 | (携帯電話からは0570-020-330) |
営業時間10:00〜18:00 | (年末年始を除く) |
定期配送を止めるにはどうすれば良いですか?
定期配送を止めるのは可能です。
しかし、原則、定期配送でのご契約になっているため、60日以上連続で休止された場合は、休止事務手数料880円(税込)が発生します。
また、90日経過後にも880円(税込)、120日経過後で強制解約となってしまうため注意しましょう。