現在、ウォーターサーバーに申し込もうとしている人の中には、「アクアセレクトいいかも」と思っている人もいるでしょう。
アクアセレクトは水質日本一を15回連続した経歴がある天然水を、業界トップクラスの低価格で飲用できます。
加えて、ウォーターサーバーのカラーリングやデザインなどもすごくおしゃれなので、デザイン重視の人にもおすすめ。
そこでこの記事では、アクアセレクトを実際に使用している人の口コミをもとに、特徴や評判を徹底解説。
合わせて、アクアセレクトが行っているお得なキャンペーンや、申し込み手順なども紹介していくのでぜひ参考にしてみて下さいね。
目次
アクアセレクトが人気を集めている4つの特徴
それではまず初めに、アクアセレクトが人気を集めている4つの大きな特徴から紹介していきます。
- 水質日本一を16回受賞した天然水を使用している
- 天然水の中では業界トップクラスの低価格
- サーバーのデザイン性・カラーリングに優れている
- アクアセレクト使用者とのコミュニティを大切にしている
上記、いずれもアクアクララ独自の特徴です。
それぞれの特徴を理解して、あなたのニーズに合っているのか確認していきましょう。
水質日本一を16回受賞した天然水を使用している
アクアセレクトで使用されている天然水は、一級河川の三重県・宮川の最上流部で採水されたお水。
この宮川は国土交通省一級河川調査において、これまでに16回もの水質1位を獲得しており、非常にきれいなお水です。
アクアセレクトの採水地「宮川」は伊勢神宮の禊ぎ川
宮川は水質日本1を16回獲得しているのに加えて、伊勢神宮の禊ぎ水が使用されています。
そのため、ミネラル分が豊富なだけではなく、非常に神聖な天然水とも言えます。
ウォーターサーバーで使用されているお水は、富士山で採水しているのがほとんどの中で、由緒正しい天然水を飲めるのはアクアセレクトだけ。
採水地にこれだけこだわっているのはアクアセレクトならではの特徴と言えます。
天然水の中では業界トップクラスの低価格
アクアセレクトは、天然水を扱っているメーカーの中でトップクラスの低価格を実現しています。
下記、各メーカーとの月額費用を比較した表です。
メーカー | 月額費用 |
アクアセレクト | 2.831円 |
フレシャス | 3.893円 |
プレミアムウォーター | 3.680円 |
コスモウォーター | 3.800円 |
他社メーカーと比べて、約1.000円安くなっているため、ウォーターサーバーにかかる費用を押えられます。
加えて、サーバーレンタル料・水の配送料・初期費用・初回の水代の4つの費用が無料となっているのも、費用を抑えられるポイント。
少しでも安く天然水を飲みたいと思っている人におすすめのメーカーと言えます。
サーバーのデザイン性・カラーリングに優れている
(出典:アクアセレクト)
上記の写真を見てわかるように、アクアセレクトのサーバーは、デザイン性・カラーリング共に豊富に揃っています。
シンプルで機能性を重視しているサーバーデザインが多い中で、おしゃれなデザイン性なのは嬉しいポイント。
ウォーターサーバーとしてだけではなく、インテリアとしても活用できるため、あなたの好みに合わせたサーバーが見つかるでしょう。
また、サーバーのレンタル料が0円なので少しでも費用を押えたい人にすごくおすすめです。
アクアセレクト使用者とのコミュニティを大切にしている
アクアセレクトの天然水は三重県大台町を流れる、一級河川の宮川で採水されています。
自然豊かな大台町とそこに暮らす人々、そしてその天然水を引用する都市部のお客様の両者を繋ぐ「田舎と都会を結ぶ懸け橋になる」がアクアセレクトのコンセプト。
都会で暮らす子どもを夏休み限定で大台町で過ごす「夏休み宿題合宿」や、お米をみんなで育てる「田んぼのオーナープロジェクトなど、様々な企画を開催しています。
また、森林の保水力を守るためのボランティアなども率先して開催しており、地域活性化に力を入れています。
アクアセレクトを購入した人の口コミ
アクアセレクトの特徴が理解できたところで、ここからは実際に使用している人の口コミを紹介していきます。
良い口コミと悪い口コミ両方を紹介していくので、サーバー選びの1つの基準にしてみて下さいね。
良い口コミ一覧
まずは、アクアセレクトを使っている人の良い口コミを紹介していきます。
すごく美味しい天然水が飲めます!(48歳:女性)
水質の良さで10何年1位に輝いているという経歴に惹かれて、アクアセレクトに申し込みしました。
使い始める前は水の違いなどよく分からなかったので、大きな期待はしていませんでしたが、使い始めてみるとびっくり。
今までコンビニやスーパーなどで飲んでいた天然水とは比べ物にならない位、口当たりがよくて。クリアで透き通った味がします。
「水なんてどれも一緒」と思っていた自分がすごく恥ずかしいです…
天然水なのに低価格で飲めるのでコスパ◎(50歳:女性)
ウォーターサーバーに申し込もうとしていましたが、月額費用の高さが気になって、中々手が出せていませんでした。
そんな時にアクアセレクトの存在を知り、天然水なのに他のメーカーと比べて1.000円くらい安く、この価格ならと申し込みを決意。
4人家族で使っているのですが、ひと月当たり8.000円くらいで済みます。
少し高いと思う人も居るかもしれませんが、日常の水分補給を全てウォーターサーバーで賄えると考えればとってもお得です。
1日あたりに換算すると300円かからない位で、いちいちスーパーやコンビニで飲み物を買ってくる手間もかかりません。
また、ジュースやお茶を飲むのに比べて、水は健康的にすごく良いと聞いたので成長期の子どもがいる我が家にしてみればすごく安心。
ウォーターサーバー選びに迷っている人に、アクアセレクトはすごくおすすめです!
デザインがすごくおしゃれでスタイリッシュ!(29歳:女性)
ウォーターサーバーというと、一般的には白くて無機質なデザインがほとんど。
デザインにこだわる人からすれば、インテリアとしても活躍しそうなサーバーを選びたいのが本音です。
しかし、おしゃれなサーバーにすると月額費用が高くついてしまうため、悩ましいポイント。
ただ、アクアセレクトではカラーバリエーション豊富でおしゃれなサーバーがレンタル料無料で使用できます。
使い勝手も非常に良く、水周りの掃除もすごく簡単なので、すごく重宝しています。
また、うちに遊びに来る友達にも「こんなおしゃれなサーバーあるんだ」と浦山氏がれるので、少し誇らしく感じる場面も…(笑)
使用して1年以上経ちますが、アクアセレクトを選んでよかったと感じています。
悪い口コミ一覧
アクアセレクトの良い口コミが分かったところで、ここからは悪い口コミを紹介していきます。
良い口コミばかり重視して後悔しない様に、悪い口コミにも注目していきましょう。
水の配送をストップするのに1.100円もかかる(31歳;女性)
アクアセレクトに申し込みをして半年くらいになります。
使用していく中で特に悪い点が無く、水もすごく美味しいのですが、デメリットがあるとすると水の配送を止めるのに1.000円かかるということ。
配送停止料金がかかるのを知らなかったので、「停止するだけでお金がかかるの?」とすごくびっくりしました。
まぁこの先配送ストップする機会はほとんどないのであまり問題ではありませんが、1回までなら無料にしてほしいと思いました。
カスタマーセンターの対応が悪い(46歳;女性)
3ヶ月前くらいに使用していたウォーターサーバーから水が出にくくなり、故障かな?と思ってカスタマーセンターに連絡しました。
連絡したところ相手の対応すごく悪くて、少し言い争いのような形に。
相手も仕事なんだから誠実な対応をしてほしかったです。
結局、カスタマーセンターに頼らず自分で対処法を調べて、なんとか通常通り使用できるようになりました。
ウォーターサーバーの機能・品質が良いだけにあの対応はすごく残念でした。
アクアセレクトの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用 | 水の種類 |
---|---|---|
うるのん | 2.050円 | 天然水 |
アルピナウォーター | 2.972円 | RO水 |
フレシャス | 3.839円 | 天然水 |
プレミアムウォーター | 3.680円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3.000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3.800円 | 天然水 |
ワンウェイウォーター | 2.500円 | RO水 |
アクアセレクトで使用できるウォーターサーバー一覧
アクアセレクトで使用できるサーバーは、ライフとガロンボトルタイプの2つ。
それぞれのサーバーで特徴や機能、デザインなどが異なるため、違いを理解していない状況で申し込んでしまうと後悔することも。
後悔しないためにも、サーバーそれぞれの違いを理解していきましょう。
アクアセレクト/ライフ
(出典:アクアセレクト)
8Lの使いきりパックで女性や高齢者の方でも扱いやすい、新モデルのアクアセレクトライフ。
カロンボトルやワンウェイボトルと違い、水の量が3分の2程度で非常に軽く、ボトル「交換が楽々です。
サーバーの衛生状況を保つために、加熱クリーンシステムと5層構造パックの2つの工夫がされています。
特に5層構造パックはアクアクララ独自の試みで、外気と天然水が触れない様に作られているため、最後の一滴まで綺麗で美味しいお水が飲めます。
また、サーバーのカラーバリエーションも5色から選べるため、あなたの好みに合わせたサーバーが選べるでしょう。
アクアセレクト/ガロンボトルタイプ
(出典:アクアセレクト)
ガロンボトルタイプのサーバーは、12Lボトルを使用した従来型のウォーターサーバーです。
先程紹介した、ライフよりも機能やデザイン面で劣ってしまうものの、無駄な機能を省いたシンプルさが魅力。
ガロンボトルタイプはサーバーレンタル費用と水代合わせて、2.900円と非常にリーズナブルな価格です。
そのため、少しでも安くウォーターサーバーを使用したいという人にとてもおすすめ。
また、ガロンボトルは使用後に回収するケースがほとんどですが、アクアセレクトでは使用後に小さく潰して捨てられるペットボトル素材を使用しています。
空きボトルを回収するまで保管しておく必要が無いため、保管スペースを確保しておく必要が無いのも嬉しいポイントですね。
【最新版】アクアセレクトのお得なキャンペーンを紹介
アクアセレクトでは、これから申し込みをしようとしている人・すでに使用している人にお得なキャンペーンを行っています。
かなりお得にウォーターサーバーデビューができるので、とてもおすすめです。
2020年7月末の現在で行っているキャンペーンを紹介していくので、ぜひ参考にして見て下さいね。
お友達紹介キャンペーン
(出典:アクアセレクト)
1つ目に紹介するのは友人や知人にアクアセレクトを紹介し、契約に至れば紹介者・申込者にお得な特典が受けられる友達紹介キャンペーン。
受けられる特典は、水1箱(ライフを使っている人は3パック4.309円、ガロンボトルを使用している人はボトル2本3.132円)です。
紹介する人・新規申し込みをする人、どちらにとってもお得なキャンペーンなので、この機会を見逃さない様にしましょう!
法人様限定キャンペーン
(出典:アクアセレクト)
続いて紹介するのは、アクアセレクトに法人契約を結べば、お得な特典が受けられるキャンペーン。
申し込みがライフの場合は天然水6パック(8.600円相当)、ガロンボトルタイプの場合は天然水ボトル4本(6.200円相当)です。
法人向けのキャンペーンはWEB申し込み限定なので、気をつけておきましょう。
アクアセレクトの申し込み手順
ここまで読んで「アクアセレクトいいかも!」と思った人に、アクアセレクトの申し込み方法を紹介していきます。
アクアセレクトへの申し込み手順は簡単な3ステップ。
- サーバーの種類と商品の詳細を選択
- 個人情報入力
- 決済情報入力
上記3つのステップはおよそ3分程度で終わるため、非常に簡単です。
WEB申し込みが最も簡単でおすすめですが、電話申し込みやFAXでの申し込みも可能なので、あなたのやりやすい方法で申し込んでみて下さいね。
アクアセレクトのホームページに頻繁に寄せられる質問一覧
ここからはアクアセレクトホームページに寄せられる質問を紹介していきます。
いずれもアクアセレクト使用者がよく感じていた疑問なので、詳細にチェックしていきましょう。
水の注文ノルマはありますか?
最低ご注文本数は3パック(1パック8リットル×3パック=24リットル)を1セットとしてお届けします。
セット単位でのお届けになりますので、3の倍数での注文になります。
また、天然水の配送をスキップすることは可能ですが、1カ月あたり400円(アクアセレクトの場合は1,000円)の事務手数料が発生します。
支払方法はどんな方法がありますか?
個人のお客様はクレジットカードのみのお支払いで、代引きや口座引き落としでの支払は行えません。
法人のお客様はクレジットカードでのお支払か、口座引き落としとなります。
クレジットカードの場合は末日締め切り、翌月支払い、口座引き落としは27日の引き落としとなります。
アクアセレクトの月額費用はいくらかかりますか?
水の料金は、アクアセレクトサーバーの場合最低2本の注文+電気代で月々約3,650円。
アクアセレクトライフの場合は最低1箱(3パック)の注文+電気代で約4,670円です。
どちらもレンタル料や配送料はかかりません。
申し込んでからどのくらいでサーバーが届きますか?
通常は営業日3日から1週間でお届けしますが、お住まいの地域によっても異なるので、詳細はコールセンターまでお問い合わせください。
※お住まいの地域、弊社の長期休業日などの関係でご希望の日時にお届けできないこともございます。
また、お支払方法が口座振替(法人のみ)の場合は、まず口座振替依頼書を送付させていただきます。
ウォーターサーバーと天然水の発送は口座振替依頼書が弊社到着後となりますので、あらかじめご了承ください。
アクアセレクトの解約金と解約手順とは?
最後にアクアセレクトの解約金と解約手順を紹介していきます。
アクアセレクトのウォーターサーバーを検討中の方は契約前に一度目を通してみてください。
アクアセレクトの解約は、WEBサイト・メール・電話・FAXでの申し込みが可能です。
また、アクアセレクトはお申込みから1年以内の解約で5,600円、アクアセレクトライフは2年以内の解約で9,000円の違約金が発生するので注意しましょう。
アクアセレクトの解約金はいくら?解約の流れと解約金を0円にする裏技を簡単解説
アクアセレクトの解約料金を他社メーカーと比較
メーカー | 解約金 | 詳細 |
---|---|---|
アルピナウォーター | 5.000円 | 1年未満で解約した場合 |
フレシャス | 15.000円
9.000円 |
1年未満
1年以上2年未満 |
信濃湧水 | 10000円 | 1年未満(1年以上で解約金無料) |
プレミアムウォーター | 15.000円
10.000円 |
REMIUM3年パック3年以内の解約の場合
基本プランで2年以内の解約の場合 |
コスモウォーター | 14000円 | 2年未満で解約した場合 |