アクアセレクトのライフは、豊富な機能とカラーバリエーションで非常に人気のあるウォーターサーバーです。
ボトルに関しても水パックを採用し、従来のウォーターサーバーよりもボトルが軽量化されているため、使い勝手も非常に良いです。
また、サーバーのレンタル代も無料で月額費用を抑えられるため、リーズナブルな料金で使用したいと考えている人にもおすすめ。
そこでこの記事では、アクアセレクトライフの口コミやおすすめポイントを紹介していきます。
また、料金やサービスなどの詳細も紹介していくので、ウォーターサーバー選びの参考にしてみて下さいね。
目次
アクアセレクトライフの基本スペック
サーバー情報 | |
---|---|
サーバーサイズ(ロング) | 横幅28cm/奥行34.5cm/高さ113.2cm |
サーバーサイズ(ショート) | 横幅28cm/奥行34.5cm/高さ75.3cm |
重さ(ロング) | 18.9㎏ |
重さ(ショート) | 16.2㎏ |
サーバーカラー | シルバー/オールホワイト/ピンク/オールブラック/シャンパンゴールド |
各種料金 | |
---|---|
サーバー代 | 無料 |
電気代 | 約600円 |
配送料 | 無料 |
水の一時停止料 | 1,000円 |
サーバー交換代 | 5,000円 |
解約金 | 2年未満:9,000円 |
2年以上:無料 | |
月額料金 | 4,469円(24L) |
最低契約期間 | 2年~3年 |
アクアセレクトライフの5つのおすすめポイント
アクアセレクトライフには、大きく5つのおすすめポイントがあります。
- 加熱クリーンシステム搭載でサーバー菜緒の衛生状態を保てる
- 5段構造パックでボトル内に空気が入らず衛生的
- ボトルが8Lパックで持ち運び楽々
- トラブル時に便利なあんしんプラン
- カラーバリエーションが豊富
加熱クリーンシステム搭載でサーバー菜緒の衛生状態を保てる
アクアセレクトライフには、冷水タンク内の水を加熱し、サーバー内に循環させる加熱クリーンシステムを搭載しています。
サーバー内に熱水を循環させることにより、内部の不純物や雑菌を消毒する効果があるため、衛生状態を良好に保てます。
サーバーに搭載されているボタンを押すだけで後は全自動で洗浄してくれるため、利用者への負担は一切かかりません。
セルフメンテナンスだけでは掃除しきれないサーバーの内部までクリーニングしてくれるため、非常に便利です。
しかし、加熱クリーンが終了するまでの4時間は使用できなくなってしまうため、注意しておきましょう。
5段構造パックでボトル内に空気が入らず衛生的
アクアセレクトライフで使われているボトルは、プラスチックタイプではなくビニールパック式。
もちろん普通のビニール素材ではなく、5つの異なる素材で構成されている5段構造パックです。
使用していく中でほとんど外気に触れない構造になっているため、天然水の水質が落ちたり、不衛生な状態になってしまったりする心配がありません。
天然水の味わいを最後の一滴まで美味しく楽しめます。
ビニールの匂いが移らない素材を使用している
ビニールパック式の場合、水にビニールの匂いが移ってしまうケースがあり利用者から不満の声が上がっています。
しかし、アクアセレクトで使われているビニールパックは「エチレンビニールアルコール層」という特殊な素材を使用しています、
この素材は、ビニールの匂いが水に移りにくくする効果があり、水質や衛生状態をキープします。
いつでもおいしい水を楽しめるのは嬉しいメリットですね。
ビニール臭くなる原因のほとんどは保管方法が間違っているため
ビニールパックに限らず、ウォーターサーバーで使われているボトルには適切な保管方法があります。
- 直射日光の当たらない場所
- 風通しが良く湿度の低い場所
- 賞味期限
上記3つを守らずに間違った方法でボトルを保管すると、容器の匂いが移ったり、水質が悪くなったりして水がまずくなります。
そのため、ボトルの適切な保管方法を理解しておきましょう。
ボトルが8Lパックで持ち運び楽々
ウォーターサーバーで使われているボトルは12L前後が一般的で、重量にすると12㎏にもなるため、持ち運びがとても不便です。
しかし、アクアセレクトライフで使われているボトルは8Lの軽量ボトルを使用。
女性や高齢者、腰痛持ちの人でも簡単に持ち運びができ、とても使い勝手が良いです。
また、使用し終わった後は小さく折り畳んで捨てられるため、かさばらずにごみ捨てが簡単です。
保管しておくのにも、プラスチックボトルよりも場所をとらないため、省スペースになります。
トラブル時に便利なあんしんプラン
アクアセレクトでは、故障や不具合などのトラブル時に役立つあんしんプランがあります。
あんしんプランで受けられる特典は下記の3つ。
- 機器補償
- クリーナーセットサービス
- 水漏れ・やけどお見舞金
月額605円(税込み)がかかってしまうものの、いざという時にあらゆるサポートが受けられるため非常に安心です。
機器補償
「ぶつかった時にウォーターサーバーが転倒して壊れた」「ウォーターサーバーの水の出が悪い」などの故障時に無料で修理・交換してくれるサービス。
加入していなかった場合に発生する、55,000円の費用が無料になるため非常にお得です。
しかし、利用者が故意に破損させたと判断されると、保証されないため注意しておきましょう。
また、1年に1回までしか対応してもらえないため、あらかじめチェックしておきましょう。
クリーナーセットサービス
長期出張などで家を空けており、3ヶ月以上ウォーターサーバーを利用していなかった際に受けられるクリーンセットサービス。
長期間ウォーターサーバーを使用しないと、雑菌や不純物が繁殖してしまう可能性があり、不衛生な状態になってしまいます。
しかし、あんしんプランに加入していれば、ウォーターサーバーのクリーニング用中性電解水と洗浄用ボトル各1本7,920円(税込み)を無料で貰えます。
この2つを利用すれば、長期間使って居ないかった分の汚れや雑菌を丸洗いできるため、衛生状態を保てます。
利用回数は年に1回なので、注意しておきましょう。
水漏れ・やけどお見舞金
「ウォーターサーバーの水漏れが原因で家具が変色した」「ウォーターサーバーのお湯でやけどをした」などに見舞金が貰えます。
見舞金の額は症状によって変化し、具体的な金額は明記されていません。
見舞金の使用は年に1回しか利用できないため、あらかじめ理解しておきましょう。
サーバーのカラーバリエーションが豊富
アクアセレクトで使われているウォーターサーバーは、ピンク・ゴールド・ホワイト・ブラック・グレーの5色です。
これだけカラーバリエーションを展開しているのは、数あるメーカーの中でもアクアセレクトだけ。
部屋の雰囲気や空間に合わせて好きな色を選べるのは嬉しいポイントで、カラーだけではなくデザイン性も非常にスタイリッシュでおしゃれ。
部屋に設置するだけでインテリアとしても活躍すること間違いなしです。
アクアセレクトライフの3つのデメリット
アクアセレクトライフのデメリットは下記の3つ。
- 冷水にチャイルドロックが付いていない
- ウォーターサーバーの稼働音が大きい
- ボトルの注文ノルマを下回ると1,000円の配送停止手数料がかかる
冷水にチャイルドロックが付いていない
アクアセレクトライフは、温水にチャイルドロックが搭載されているものの、冷水にはチャイルドロックが付いていません。
子どもの温水によるやけどは防げるものの、冷水が出てしまう可能性があり、当たりが水浸しになってしまうリスクは防げません。
他社のウォーターサーバーでは、温水・冷水両方に設置されているため、子どもがいる家庭からすればかなりのデメリットと言えます。
ウォーターサーバーの稼働音が大きい
アクアセレクトを使用しているユーザーから、ウォーターサーバーの稼働音が大きいと不満の声が上がっています。
あまり大きすぎる音ではないものの、気になってしまう人には少々うるさいかもしれません。
しかし、ウォーターサーバーも冷蔵庫などと同じ家電なので、音が鳴ってしまうのは仕方のないことです。
どうしても音が気になってしまう人は、消音機能を搭載しているウォーターサーバーを選びましょう。
ボトルの注文ノルマを下回ると1,000円の配送停止手数料がかかる
アクアセレクトライフには、1ヶ月あたり1箱/3パックの注文ノルマが課せられています。
そのノルマを達成するとサーバー代が無料になるメリットがあるものの、注文できないと1,000円の廃止手数料がかかってしまうリスクがあります。
1箱あたり24Lなので、決してノルマを超えられない量ではありませんが、1人暮らしだと少し厳しいかもしれません。
注文ノルマはほとんどのウォーターサーバーにあるため、申し込み前にノルマの量を消費できそうかあらかじめ確認しておきましょう。
アクアセレクトライフの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用(最低注文本数) | 水の種類 |
---|---|---|
アクアセレクト | 4,469円 | 天然水 |
cado×プレミアムウォーター | 5.884円 | 天然水 |
日田天領水 | 3,132円 | 天然水 |
ガウラ | 5,980円 | 水素水 |
シンプルウォーター | 2,650円 | 天然水 |
クールクー | 4,536円 | RO水 |
ウォーターワン | 4.163円 | 天然水 |
フレシャススラット | 5.193円 | 天然水 |
フレシャスデュオ | 5.960円 | 天然水 |
サントリー天然水 | 4.700円 | 天然水 |
ネイフィールウォーター | 4.500円 | 天然水・RO水 |
ジャパネットウォーター | 4.500円 | 天然水 |
ダスキン | 4.200円 | 天然水 |
ダイオーズ | 4.456円 | RO水 |
アクアマジック | 3.996円 | RO水 |
エフィールウォーター | 4.500円 | RO水 |
ワンウェイウォーター | 2.400円 | RO水 |
アルピナウォーター | 2.972円 | RO水 |
フレシャス | 3.839円 | 天然水 |
プレミアムウォーター | 3.680円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3.000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3.800円 | 天然水 |
うるのん | 2.050円 | 天然水 |
アクアセレクトは水質日本一16回受賞の天然水を使用
アクアセレクトで使用されている天然水は、一級河川の三重県・宮川の最上流部で採水されたお水。
この宮川は国土交通省一級河川調査において、これまでに16回もの水質1位を獲得しており、非常にきれいなお水です。
また、宮川は伊勢神宮の禊水として使用されており、非常に神聖な天然水です。
ウォーターサーバーで使用されているお水は、富士山で採水しているのがほとんどの中で、由緒正しい天然水を飲めるのはアクアセレクトだけ。
採水地にこれだけこだわっているのはアクアセレクトならではの特徴と言えます。
アクアセレクトライフを使用しているユーザーのリアルな口コミ
アクアセレクトライフを実際に使用している利用者の口コミをSNS上で集めました。
良い口コミ・悪い口コミの両方を紹介していくので、チェックしておきましょう。
アクアセレクトライフの良い口コミ一覧
これっすね
俺も最初は水道水いやで
ペットボトルの水とかだったけどお湯でるし 常に冷えた水出るし
美味いから これ使ってる pic.twitter.com/pLxGC3qlsu— ユウキ (@Syuki79) January 10, 2020
ウォーターサーバーはもう確定です!
けど、ありすぎてどこのにしたらいいか悩んでて(笑)
アクアセレクトライフも候補にしてみます!
ありがとうございます!!— ハル (@haru_r25ange) January 10, 2020
アクアセレクトライフの悪い口コミ一覧
アクアセレクトライフに関する悪い口コミは、SNS上ではありませんでした。
それだけ、利用している人の満足度の高さが伺えますね。
アクアセレクトライフに申し込む前に理解しておきたいポイント
水の配送周期をマイページ上で変更できない
アクアセレクトには契約者のためのマイページがあり、追加の注文や会員情報の変更ができます・
しかし、水の周期変更や、配送停止の手続きはできません。
水が余って停止したい時などは、営業時間内の電話かメールでの対応になります。
忙しい時などついつい連絡を忘れてしまう可能性もあるため、少々不便ですね。
業者による定期メンテナンスが行われていない
アクアセレクトライフは、メーカーによる定期メンテナンスを行なわないメンテナンスフリーのサーバーです。
メンテナンスフリーの理由は、加熱クリーンシステムやパック内の真空構造により外気がタンクに侵入しにくくなっており、サーバー内を衛生的に保てるため。
しかし、いくら衛生的だといっても、長期間使用し続けるとやはり衛生的に不安が出てくると思います。
その際には1回5,000円(税抜)でウォーターサーバーを交換してくれます。
頻繁に交換するわけにはいかないため、出水口やレバー、水受け皿などは定期的に掃除しておきましょう。
アクアセレクトライフの申し込み・注文方法
アクアセレクトライフの申し込みはネットからがおすすめ。
アクアセレクト公式ホームページの「お申込み」から簡単に申し込みが可能です。
- サーバーの種類と商品の詳細を選択
- 個人情報入力
- 決済情報入力
電話申し込みやFAXでの申し込みも可能なので、あなたのやりやすい方法で申し込んでみて下さい。
アクアセレクトのホームページに寄せられる質問一覧
アクアセレクトの支払い方法とは?
個人のお客様は、クレジットカードのみのお支払いです。
法人のお客様は、クレジットカードでのお支払か、口座引き落としとなります。
※末日締め切り、翌月お支払いとなります。
※口座引き落としは27日の引き落としとなります。
引越しする場合はどうすれば良いですか?
引越しの際は、下記フリーダイヤルにお問い合わせいただければ対応させていただきます。
0120-323-762 ※平日(月~金)11:00~19:00で受け付けております。
※音声ガイダンスにしたがって「3」入力し、コールセンター担当員にお話しください。
また、WEJ上のマイページからも住所変更が可能なので、やりやすい方法を試してみて下さい。
ボトル回収はどうすれば良いですか?
ボトルの回収は行っておらず、使用済みのボトルは、通常のゴミとして処分できます。
ゴミの分別はお住まいの自治体の指定に従ってください。
ウォーターサーバーは設置してくれますか?
お客様に設置していただくことになります。
壁から約15cm離して、設置をお願い致します。