現代になりウォーターサーバーを設置する家庭が非常に増えている一方で、オフィス内にも設置する企業が増えてきています。
既にサーバーを導入している企業では、従業員から喜びの声が上がっています。
そこでこの記事では、ウォーターサーバーをオフィスに設置するメリットや、賢い選び方を解説。
合わせて、ウォーターサーバーが設置されているオフィスに勤務している人の声や、オフィスにおすすめのサーバーを紹介していきます!
また、オフィスにウォーターサーバーの導入を検討しているなら、業界でもトップクラスの知名度と実績を誇る大手メーカーであるプレミアムウォーターがおすすめです。
記事内でも詳しく紹介していますので、そちらも参考にしてみてくださいね。
ウォーターサーバーをオフィスに置く5つのメリット
ウォーターサーバーを設置して生まれるメリットは大きく分けて5つ。
いずれも社員の満足度アップに繋がるため、社内が活性化され、作業効率の向上も期待できます。
それぞれのメリットを見ていきましょう。
飲料にかかるコストを削減できる
オフィスに缶やペットボトルなどの飲料水を設置するとなると、一回当たりの費用はわずかですが、年間を通してみると大きな出費に。
しかし、ウォーターサーバーがあれば飲料水を会社で購入する必要が無くなり、会社全体のコスト削減に繋がります。
また、冷水だけではなく温水も出てくるのでコーヒーやお茶、インスタント食品などにも使用可能。
飲料だけではなく、食事に活用できるのも大きなメリットですね。
ペットボトル・缶などのごみを削減できる
オフィスで飲むための飲料水を自動販売機やコンビニで購入すると、飲み終えるたびにごみが発生してしまいます。
可燃ごみなどと違い、ペットボトルや缶などはかさばりやすいため、オフィスや従業員数などによってはすぐにごみが溜まってしまうことも。
ごみが多くなると捨てる手間が発生するのはもちろんですが、何より環境によくありません。
その点、ウォーターサーバーはマイコップなどに汲んで飲めるので、ごみを極力減らすことができます。
従業員の体調管理をサポートできる
人間は日常的に生活しているだけでも、呼吸や汗などで1日に2.5ℓほどの水分を失っています。
そのため、能動的に水分を摂取しないと、熱中症や水分不足に落ちることも。
そこで、いつでもおいしいお水が出てくるウォーターサーバーを設置することにより、従業員が水分補給する頻度が増えます。
水の摂取量が増えると、体内の不純物を排出する効果が期待でき、結果として従業員の体調管理に繋がるでしょう。
来客時の対応がスムーズになる
オフィスに来客があった際に、ウォーターサーバーがあればすぐに冷たい飲みものを用意できます。
もちろん冷たい飲みものだけではなく、お湯も出せるため、寒い時期はコーヒーやお茶などをすぐに提供可能。
飲み物がでてくれば、訪問者からしても会社の印象が非常に良くなるでしょう。
ペットボトルで冷たいお水やお茶を出したり、ケトルなどで沸かしたりするよりも非常に効率的と言えます。
社員満足度の向上に繋がる
社内の業務効率を活性化するためには、充実した福利厚生は欠かせない要素の1つ。
飲み口が良く美味しいお水が出るウォーターサーバーは、業務中の水分補給や業務の合間などの休憩時にかなり重宝されます。
また、業務中に飲むための水やコーヒーなどを買わなくて済むので、従業員の日常的な節約に繋がることも。
毎日の飲料水代にかかる費用を別の場所で使えるのは、従業員満足度を高められるでしょう。
ウォーターサーバーがオフィスに設置してある従業員のリアルな声
ここからはウォーターサーバーが設置してあるオフィスに勤務している人のリアルな意見を紹介していきます。
実際に使用している人はどのようなことを感じているのか見ていきましょう!
飲み物を買わなくて済むので節約になります!
水分を補給する頻度が多くなって体調が良くなった気がします
ウォーターサーバーがオフィスに設置されたのが約半年くらい前で、設置されてからお水を飲む頻度と量がかなり多くなりました。
それまでは業務中はコーヒーや紅茶などを飲んでいましたが、その頃に比べて便秘が改善されたり、肌に潤いが出たりと良いことばかり。
もう若い年齢ではなく、お肌が乾燥気味で悩んでいましたが、水をよく飲むようになってから潤いが出た気がします!(笑)
また、ウォーターサーバーが導入されるまではコンビニで飲み物を買っていたので、飲み物が無料なのが何よりも嬉しいですね。
サーバーのボトルを交換するのに一苦労です
私の会社ではウォーターサーバーのボトルを交換するのを新卒社員が行う決まりになっています。
オフィスで使用しているサーバーのボトルは大容量の24ℓなので、交換するのが大変です!
そのため、時には同期に交換するのを手伝ってもらっていますよ…(笑)
また、私は水よりもお茶を飲むので、オフィスにウォーターサーバーがあってもあまり嬉しくありません。
早く来年になって後輩が入ってきてくれないかなと願っています。
オフィスに設置するウォーターサーバー選びの3つのポイント
家庭に向いているウォーターサーバーとオフィスに向いているウォーターサーバーは異なります。
そこで、ここからはオフィスに向いているウォーターサーバー選びの3つのポイントを紹介していきます。
なるべく容量の大きいウォーターサーバーを選ぶ
オフィスでは数十人以上の従業員が働いているため、なるべく容量が大きいボトルのウォーターサーバーを選びましょう。
ウォーターサーバーで使われているボトルは、18ℓ・12ℓ・8ℓ前後のボトルがほとんど。
容量が少ないボトルだとその分減る速度が速く、ボトルを交換する頻度も多くなります。
一々ボトルを交換するのはとても面倒で、手間がかかってしまうので、なるべく大容量ボトルの物がおすすめです。
ボトル交換が簡単にできるサーバーを選ぶ
ボトルの容量が大きいとサーバーの上部まで持ち上げて、交換するのが非常に大変です。
1ℓ=1㎏が目安なので、18ℓのボトルだと18㎏になり、多少力のある男性でなければボトル交換が難しいです。
そのため、ボトル交換口が下に付いているウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。
下にボトル交換口が付いていれば、わざわざ持ち上げて交換しなくても、スライドさせるだけで交換完了。
下記の記事で下置き型ウォーターサーバーを詳しく紹介しているので是非参考にしてみて下さいね。
オフィスの雰囲気に適したデザインのサーバーを選ぶ
ウォーターサーバーのデザインががオフィスの雰囲気に適しているかで、オフィスの雰囲気も変わってきます。
他社からの来客があった際に、あまり良い印象を与えられないことも。
各メーカーによってサーバーデザインが様々なので、色々なメーカーを見比べてみましょう。
オフィスに適したおすすめのウォーターサーバー4選
それでは最後にオフィスに適したウォーターサーバーを紹介していきます。
- シェア率ナンバー1のプレミアムウォーター
- デザイン性が高いフレシャス
- ボトルの容量が大きいアルピナウォーター
- ボトルが下置きで交換が簡単にできるコスモウォーター
それぞれの特徴などを紹介していくので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
シェア率ナンバー1のプレミアムウォーター
(出典:プレミアムウォーター)
プレミアムウォーターはウォーターサーバーシェアナンバー1のメーカーという安心感もあり、初めてウォーターサーバーを使うオフィスにもおすすめですよ。
ボトルは使いきりのものなので、一般的なウォーターサーバーのようにボトルを返送する手間がかかりません。
使ったボトルを管理しなくていいので、手間もかからず省スペースに繋がります。
また、プレミアムウォーターは家具メーカーとサーバーデザインの共同開発をおこなっており、デザイン性に優れているのもポイントです。
オフィスにおいても浮かないスタイリッシュなデザインも特徴の一つです。
デザイン性が高いフレシャス
(出典:フレシャス)
まず初めに紹介するのは、多様なデザイン性とカラーバリエーションが豊富なフレシャスです。
フレシャスでは有名デザイナーにサーバーデザインを依頼しており、ウォーターサーバーとは思えないようなデザインになっています、
また、厳選された5つの採水地から水を選べて、様々な産地の水が楽しめるのも大きなポイント。
少し月額料金が高いのがネックですが、デザイン性・機能性共に充実した性能を持っています。
\最大17,000円相当プレゼント!/
フレシャスに申込む!
ボトルの容量が大きいアルピナウォーター
(出典:アルピナウォーター)
続いて紹介するのは、ボトルの容量が18.9ℓと非常に大きいアルピナウォーターです。
近頃は12ℓ以下が主流となっていますが、アルピナウォーターでは約7ℓ多い18.9ℓ。
使用者数が多いオフィスにピッタリのウォーターサーバーと言えます。
また、アルピナウォーターの大きな魅力は、1ℓ当たり約80円の圧倒的なコストパフォーマンスです。
ウォーターサーバーにかかる料金をかなり安く抑えられるため、経費削減にも繋がります。
\12Lあたり1,134円で業界最安値!/
アルピナウォーターに申込む!
ボトルが下置きで交換が簡単にできるコスモウォーター
(出典:コスモウォーター)
続いて紹介するのは、ボトル交換口が下に付いており、簡単に交換ができるコスモウォーターです。
ボトルを持ち上げて交換する必要が無いので、誰でも簡単に交換可能。
加えて、カラーバリエーションも豊富なので、オフィスの雰囲気に合ったデザインを選べるでしょう。
\お水以外の基本料金がすべて無料!/
コスモウォーターに申込む!
私の勤務している会社では、社内ウォーターサーバーが2つ設置されていて、業務中の水分補給は全てウォーターサーバーで済ませています!
私は飲み物を飲む頻度が多いので、ウォーターサーバーが無かったら1日に飲み物を3本くらい買っていると思います。
一本150円としても1日に450円で、1ヶ月で計算すると9.000円…
1ヶ月で9.000円も節約できているので、すごく助かっています!