フレシャスは、マイページにログインできなくなるケースがあります。
マイページにログインできないと、水の追加注文や配送日時変更ができなくなってしまうため非常に不便です。
ログインできない理由はいくつかありますが、多くは勘違いによるケース。
この記事では、フレシャスのマイページへログインできなくなった場合の理由や対処法について紹介していきます。
目次
フレシャスにログインできない理由
フレシャスにログインできない理由は大きくわけて3つの理由があります。
- ログインID、パスワードを間違えている
- マイページに登録していない
- ネットの状況やサイトリニューアルなどで一時的にログインできない
ログインID、パスワードを間違えている
フレシャスのマイページにログインするためには、ログインIDとパスワードを入力しなければなりません。
そのため、両方のどちらかでも入力を間違えてしまうと、フレシャスへのログインができなくなります。
入力したIDとパスワードが間違っている可能性もあるため、もう一度入力してログインできないか確認してみて下さい。
マイページに登録していない
フレシャスに申し込んでから間もない人の場合、そもそもIDとパスワードを発行していないことがあります。
発行していないと、そもそもログインができません。
早急にフレシャスのログインとIDを発行する手続きを進めましょう。
ネットの状況やサイトリニューアルなどで一時的にログインできない
現在使用しているネット状況やサイトリニューアルなどで、ログインできないケースも考えられます。
この場合は正しいIDとパスワードを打ちこんでも、いつまでもログインできません。
Wi-Fiの状況を確かめたり、しばらく待ったりしてから再度ログインするようにしましょう。
フレシャスを解約するといくらかかる?解約金と解約手順を簡単解説!
フレシャスにログインできないときの対処法
フレシャスにログインできない場合、速やかにログインできるように対処法を考えなければなりません。
場合によってはログインできるまでに時間がかかってしまい、手続きが進まないことも。
そこでここからは、フレシャスにログインできない場合の対処法を紹介していきます。
パスワードを再発行する
どうしてもログインできない場合、早急にパスワードを再発行する手続きを進めましょう。
フレシャスログインページの右下あたりに「パスワード未登録またはお忘れの方」をクリックすれば、パスワードの再発行ができます。
また、パスワードを再発行する場合はログインIDが必要になりますが、中には「ログインIDも分からない…」と言う人もいるでしょう。
その場合は一人で確かめる術が無いため、フレシャスのカスタマーセンターへ連絡しましょう。
オペレーターの質問に答えていけば、ログインIDを教えてくれます。
今後ログインIDを忘れないためにも、必ずメモを取っておきましょう。
IDとパスワードを発行してマイページに登録する
フレシャスを使用しはじめて日が浅い人の場合、そもそもIDとパスワードを発行していないケースも考えられます。
その場合には、IDとパスワードを発行するところから手続きを進めていきましょう。
IDとパスワードを発行する場合、お客様番号・お電話番号・メールアドレスの3つが必要になります。
フレシャスからのメールが届ないケースも
フレシャスのパスワードを発行する際や初めて登録する際には、フレシャスからのメールが届きます。
しかし、場合によってはメールが届かず、ログインができなくなってしまうことも。
そのような状況に陥らないために、メールが届かない場合の対処法をチェックしておきましょう。
メール受信許可設定をする
使っている携帯やパソコンのメール設定によっては、知らないドメインからのメールを拒否してしまっているケースがあります。
そのため、使っているモバイルのメール設定を確認しておきましょう。
フレシャスで使われているドメイン(frecious.jp)からのメール受信設定を許可にすればOKです。
迷惑メールフォルダに振り分けられていない確認する
不明な宛先から届くメールを迷惑メールと認識し、迷惑メールフォルダに振り分けられているケースも考えられます。
そのため、メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認しましょう。
一部のブラウザでは画面が正しく表示されないことも
フレシャスに推奨されていないブラウザを使っている場合、画面が正しく表示されないなどの問題が生じてしまう可能性があります。
下記以外のブラウザを使っていて操作ができなくなってしまう場合は、フレシャスのカスタマーセンターに問い合わせてみましょう。
<推奨環境>
【OS】
Windows 7、Windows 8、Windows 10、Mac OS X 10.11以降
iOS9以降 、Android4.4以降
【ブラウザ】
Internet Explorer 11.x
Firefox 最新版
Safari 最新版
Google Chrome 最新版
Microsoft Edge 最新版
フレシャスにログインできなくなる人は意外と多い
フレシャスのサーバー解約したものの、回収時間の希望時間はとくになしにしたけどまだ来やんぞ。希望してなくても大体の時間は教えてくれよ。マイページログインしようと思ったらもはや解約扱いでログインできへんし。電話のオペレーター繋がらんし。貴重な休み無駄に過ごした。。(゚´ω`゚)゚。
— ✩YÜMI✩ (@umivoooz) January 27, 2018
フレシャスにログインできない場合は早急に対処しよう
WEBからの注文ができなくなったり、配送予定日の変更ができなくなったりと、不便なことがたくさん出てきます。
そのため、フレシャスへのログインができない場合は、早急に対処するのが大切です。
いち早い対処をして、快適にフレシャスを活用しましょう。