レシャスで販売しているデュオは、数ある機種の中でも非常に人気を集めています。
サーバーのデザイン性はもちろん、豊富な機能・選べる水の種類や美味しさなどあらゆる面でハイスペックです。
利用者満足度の高いデュオですが、「サーバーにはどのような特徴があるのか」「使用している人の使用感は?」など気になる点もあるでしょう。
そこでこの記事では、フレシャスデュオの口コミや特徴、サーバーのスペックなどを紹介していきます。
フレシャデュオに興味を持っている人は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
目次
フレシャスデュオの基本スペック
項目 | 詳細 |
---|---|
サーバーサイズ | W:290×D:363×H:1125 |
重さ | 20kg |
サーバーカラー | ペールブルー・スカイグレー・メタリックブラック・ミルキーブルー・ナチュラルピンク |
レンタル料 | 500円(2箱以上注文している場合は無料) |
水の温度 | 冷水:4~10℃ 温水:80~85℃ (エコモード時:65~75℃) |
サーバーメンテナンス代 | メンテナンス不要 |
チャイルドロック | 温水・冷水 |
省エネ機能 | SLEEPモード/エコモード/デュアルタンク |
衛生機能 | フレッシュモード オートピアキープシステム |
フレシャスデュオの4つのおすすめポイント
フレシャスデュオをおすすめするポイントは下記の4つ、
- 3つの天然水から選べる
- サーバーがオシャレでデザイン性が高い
- 電気代が330円~で非常にお得
- 軽量ボトルで交換楽々
3つの天然水から選べる
フレシャスでは採水地の異なる下記3つの天然水から、好みや気分に合わせて注文できます。
水の名前 | フレシャス富士 | フレシャス木曽 | フレシャス朝霧高原 |
---|---|---|---|
採水地 | 山梨県富士吉田市 | 静岡県富士宮市 | 長野県木曽郡木曽町 |
種類 | 天然水(伏流水) | 天然水(伏流水) | 天然水(湧水) |
硬度 | 21mg/L(軟水) | 85 mg/L(軟水) | 20 mg/L(軟水) |
それぞれの天然水ごとに味わいや硬度などが異なため、向いている人・向いていない人などが出てきます。
水毎の特徴や味わいを下記の項目で紹介していくので、チェックしてみましょう。
フレシャス富士
富士山に降り積もった雪や雨水が長い年月をかけて、地中奥深くでろ過された「富士の天然水」。
フレシャスが販売している3つの天然水の中で、最も人気を集めているナチュラルミネラルウォータです。
フレシャス富士の天然水は、富士山の標高1.000m地点に位置する採水工場で行われており、自然環境が整っているため、不純物や汚染物質は一切含まれておりません。
採水したての状態ですぐに飲用できるため、非常に清潔な水と言えます、
また、水に含まれるバナジウム含有料が他の点ネ水に比べて非常に多く、美容や健康などにも非常に効果的です。
硬度が低くてクセの無いまろやかな味わいなので、飲み水はもちろん、料理に活用しても美味しく仕上がります、
フレシャス木曽
名水でも知られる長野県木曽郡山の山奥で採水されている、ミネラル成分豊富なフレシャス木曽。
原水の周辺は、澄んだ清水でしか育たないという天然のわさびや植物が生き生きと群生する、豊かな自然環境です。
地中奥深くからゆっくりとミネラルを含みながら自然に湧出する天然水のため、水量に制限があり、希少価値の高い木曽の天然水。
口当たりがスッキリとしていて、雑味が無く、年齢を問わずに誰でも飲用できる清涼感が特徴です。
フレシャス朝霧高原
富士山の静岡県側に位置し、避暑地としても有名な朝霧高原は、澄み切った自然環境が整っています。
緑豊富でのどかな朝霧高原で採水される「フレシャス朝霧高原」は、バナジウム含有量1Lあたり180μgで、フレシャス富士と並ぶ高品質を誇っています。
これほど豊富にバナジウムを含んでいる天然水はほとんどなく、フレシャス朝霧高原は他では味わえない貴重な天然水です。
日常的に水を飲むだけで、美肌効果・健康効果などあらゆる効能が期待できます。
サーバーがオシャレでデザイン性が高い
一般的なウォーターサーバーは無機質なデザインのものが多く、なんとなくチープな感じがあります。
しかし、フレシャスデュオはデザインの細部までこだわり抜かれており、サーバーの役割だけではなく、部屋のインテリアとしても大活躍。
2015年にはサーバーのデザイン性が評価され、グッドデザイン賞を受賞しました。
デザイン性が非常に高いのに加えて、カラーバリエーションも5色あるため、好みや部屋のインテリアに合わせて選べるメリットも。
サーバーにデザイン性を求めている人にすごくおすすめのサーバーです、
電気代が330円~で非常にお得
ウォーターサーバーの電気代は、1.000円前後が一般的。
ひと月で考えるとあまり大きな値段ではありませんが、1年単位でみると電気代だけで10.000円にも登ります。
しかし、フレシャスデュオのサーバーにはスリープ機能・省エネ機能・デュアルタンクの3つのエコモードが搭載されているため、消費電力の大幅カットが可能。
エコモードで使用した際の電気代は月々330円程で、フレシャスのサーバーの中で最も電気代が低いです。
ランニングコストを抑えられ、家計に優しい価格設定なのは嬉しいポイントですね。
3つの省エネ機能の詳細は、下記の表をチェックしてください。
機能名 | 詳細 |
---|---|
スリープ機能 | 部屋の明るさを感知して自動で消費電力を抑える |
エコモード | 温水の温度を下げれ消費電力をカット |
デュアルタンク | 冷水・温水が触れない仕組みで無駄な電力の消費をカット |
軽量ボトルで交換楽々
ウォーターサーバーで使用されているボトルは、ほとんどが10L以上あり、重さにすると10㎏前後にもなります。
そのため、男性でも持ち上げて運ぶのが大変、女性や高齢者からすれば運べないということも。
しかし、フレシャスで使われているボトルの容量は7.2Lで使い勝手が非常に良いです。
ボトル交換も簡単にできるサイズ感なので、女性や高齢者の人でも安心。
また、ボトルがビニールパックで作られているため、使い終わった後でも折り畳んで簡単に処理できます。
通常のボトルだと保管しておくのにも、ごみに出すにもかなりかさばるため、使い勝手の良さが嬉しいですね、
【コーヒーメーカー搭載】フレシャスslat+café(スラット+カフェ)の口コミや特徴を徹底解説
フレシャスデュオの3つのデメリット
ここからはフレシャスデュオ3つのデメリットを紹介していきます。
- 一度に配送される水の量が28.8Lで非常に多い
- 月々の注文量が2箱(57.6L)以下だと翌月にレンタル料が発生する
- 初回のサーバー設置は自分でやらなければならない
メリットだけではなくデメリットも入念にチェックして、使い始めてから後悔しない様に気をつけましょう。
一度に配送される水の量が28.8Lで非常に多い
フレシャスデュオは、一度に配送されてくる水の量が28.8Lとかなりおおいため、家族が少ないと水が消費しきれなうことも。
水は毎月最低で28.8L送られてくるため、消費しきれないと余っていく一方です。
一度に配送される水の量から考えて、2人暮らし以上で、月々の水消費量が多い家庭におすすめと言えます。
逆に一人暮らし・あまり水を飲まない家庭には向いていないため、別のサーバーにした方が良いでしょう。
水を消費できない場合は配送スキップを!
長期出張や旅行などで長期間家を空けてしまったり、水を消費しきれなかったりする月はどうしてもでてきます。
その場合には、水の配送スキップ機能を活用しましょう。
配送のスキップをすれば、スキップした月は水が送られてこないため、水が余ってしまう状況を防げます。
しかし、2か月連続で水の配送をスキップすると、1.000円(税抜き)の休止手数料がかかってしまうため、注意しておきましょう。
配送スキップはフレシャスの自動音声ダイヤル「0120-688-087」に電話をかけるか、マイページでの手続きが可能です。
月々の注文量が2箱(57.6L)以下だと翌月にレンタル料が発生する
フレシャスでは毎月2箱(57.6L)以上の、注文ノルマがあり、ノルマを超えないと翌月に500円のサーバーレンタル料が発生します。
無駄な出費が発生してしまうため、契約的に水を消費していく必要があります。
どうしても水が余ってしまう場合は、配送スキップ機能を上手く活用したり、様々な用途で水を消費したりと水を使用する工夫をしていきましょう。
初回のサーバー設置は自分でやらなければならない
業者やスタッフが無料でサーバーの設置を行ってくれるメーカーが多いですが、フレシャスでは自分でサーバーの設置をしなければなりません。
フレシャスデュオの重量は約20㎏あるため、移動させたり、設置場所を調整したりするのがかなり一苦労。
運んでいる最中で転倒やケガに繋がってしまう可能性もあるため、自分で設置を行うのは大きなデメリットと言えますね。
フレシャスの水が臭い!カビ臭い・ビニール臭い原因とは?対処法はある?
フレシャスデュオの月額料金
ここからはフレシャスデュオ月額料金の内訳を紹介していきます。
使い始める前に月額料金がいくらかかるのをチェックしておかないと、使い始めてからこうかいすることに。
そのような状況に陥らないためにも、月額料金の相場を理解しておきましょう。
水代は約5.000円(1箱28.8Lの場合)
フレシャスの水代は1回の配送で(28.8L)で5.080円かかります。
他のメーカーに比べて料金が高いと感じる人も多いかもしれませんが、水の量が多く料金が高いだけなのでそこまでネックに感じる必要はないでしょう。
また、水を追加で注文する場合も1箱(28.8L)からの注文になるため、気をつけておきましょう。
電気代は330円~
フレシャスデュオには、スリープ機能・エコモード・デュアルタンクの3つの省エネ機能が搭載されています。
そのため、商品電力をかなり抑えられ、月々の電気代は約330円。
一般的なウォーターサーバーの電気代がおおよそ1.000円と言われているので、かなりお得な値段でウォーターサーバーを使用できます。
月々の電気代を330円に抑えられれば、1年間当たりの電気代も4.000円以下です。
ランニングコストを抑えられるため、使用する側からすれば大きなメリットになりますね。
サーバーレンタル料
フレシャスでは基本的にサーバーレンタル料として、就く月500円の料金が発生します。
サーバー代がかからないメーカーがほとんどなので、大きなデメリットと言えますね。
しかし、水の注文数が2箱(57.6L)以上であれば、サーバーレンタル料がかかりません。
どうしてもサーバーレンタル料をかけたくない人は、ひと月当たり2箱の水を消費するようにしましょう。
また、ひと月で水を57Lも消費できないという人は、サーバーレンタル料がかかるのを覚悟して使わなければなりません。
フレシャスデュオの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用(最低注文本数) | 水の種類 |
---|---|---|
フレシャスデュオ | 5.960円 | 天然水 |
サントリー天然水 | 4.700円 | 天然水 |
ネイフィールウォーター | 4.500円 | 天然水・RO水 |
ジャパネットウォーター | 4.500円 | 天然水 |
ダスキン | 4.200円 | 天然水 |
ダイオーズ | 4.456円 | RO水 |
アクアマジック | 3.996円 | RO水 |
エフィールウォーター | 4.500円 | RO水 |
ワンウェイウォーター | 2.400円 | RO水 |
アルピナウォーター | 2.972円 | RO水 |
フレシャス | 3.839円 | 天然水 |
プレミアムウォーター | 3.680円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3.000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3.800円 | 天然水 |
うるのん | 2.050円 | 天然水 |
【最新版】フレシャスデュオのお得なキャンペーンを紹介
ここからは、フレシャスで行われているキャンペーン情報を紹介していきます。
お得なキャンペーンをチェックして、お得にウォーターサーバーデビューをしましょう!
新規申し込みキャンペーン
新規申し込み者を対象に、「フレシャスオリジナルマイバック」をプレゼントしているキャンペーン。
さらに、申し込み者の中から抽選で50名にMOHEIMティーセットが当たります!
キャンペーン期間は9月13日までで、新規申し込み者全員が対象なので、締め切りに気をつけて申し込みをしましょう。
乗り換えキャンペーン
他社にサーバーを解約して、フレシャスに乗り換える人を対象に実施されている乗り換えキャンペーン。
他社を解約する際に発生する違約金を、最大16.500円キャッシュバック!
違約金をかけずに乗り換えができるのは大きなメリットです。
キャンペーン期間は9月13日までなので、興味を持っている人は期間内に申し込みをしましょう!
しかし、新規申し込みキャンペーンやママパパプラントの併用ができないため、注意しておきましょう。
ママパパプラン特典
フレシャス申し込み時に、妊娠・未就学のお子さんがいる家庭を対象に行っている、ママパパプラン。
初回特典のハンドル付きストローカップ・フレシャス刺繍入り今治ハンドタオルの2つをプレゼントされます。
また、継続特典として契約2年目から最大3年間、毎年お水1箱も貰えます。
総額にすると17.000以上の非常にお得な」キャンペーンで、終了期間が決まっていないため、ぜひ活用してみて下さい、
しかし、新規申し込みキャンペーンとの併用はできないので、注意しておきましょう。
フレシャスデュオを使用しているユーザーのリアルな口コミ
ここからは、フレシャスデュオに関するSNS上に寄せられた口コミを紹介していきます。
良い口コミ・悪い口コミのそれぞれを紹介していくのでチェックしていきましょう。
フレシャスデュオの良い口コミ一覧
妊娠前からフレシャスのデュオを使ってます。ボトルではなく10キロないパックの交換で済むのと、操作ボタンの位置が高いので犬対策で選びました。他社への乗換えも考えたんですが手続き面倒でずっとこれです。
足元にボトル入れるタイプ、実家にあるんですがけっこうホコリが気になります。— あきゐ☺︎ (@e6e6faff00ff) May 29, 2020
フレシャスデュオ🚰にしようか悩みどころ🙃🙂🙃🙂🙃やっぱ白かな〜 pic.twitter.com/ltgZkhGe7v
— ↠↠MEG↞↞ (@meguchobori911) November 13, 2019
フレシャスデュオすごいオシャレで悩んでたんですが、そんなに消費出来ないのとこれならコーヒー以外も飲めるのが決め手でした(*’ヮ’*)
毎日飲むとほんとお得ですよね✨— 和茶🌸 (@Lily_nanohana) December 23, 2019
全然です〜😳✨うちは、フレシャスデュオってやつ使ってて、ボタンが上の方にあって、お湯はチャイルドロックがついてて、悪戯でもお湯は出せなくなってます😇(業者のものじゃないので詳しくなくてすいません💦)https://t.co/ev5tfNfr4U
— 🎀さら®︎🐰初マタ🎀 (@sarasa25253) May 15, 2020
フレシャスデュオの悪い口コミ一覧
良い口コミが多かった一方、悪い口コミはSNS上で見当たりませんでした。
このことから、フレシャスデュオユーザーやフレシャスデュオに申し込もうとしている人はあまり不満を感じていないようです。
そのため、これから始めようとしている人も、安心して始められますね。
フレシャスデュオの申し込み・注文方法
フレシャスへの申し込みはWEB受付のみで、電話やFAXなどからの申し込みはできないので、あらかじめ覚えておきましょう。
下記、申し込み手順ですのでチェックしてみてくださいね。
- フレシャス公式ホームページの「お申込みはこちら」をクリック
- サーバーの色とプランを選ぶ
- 水の種類と注文数を選ぶ
- キャンペーンを選ぶ
- 基本情報を入力してサーバーのお届け日を選択する
- 支払い方法を入力して申し込み完了
全ての手続きを済ませ、申し込みが完了してから、最短7日でサーバーが到着します。
しかし、サーバーの設置などは自分で行わなければならないため、あらかじめ理解しておきましょう。
フレシャスデュオホームページに寄せられる質問一覧
ここからはフレシャスのホームページに寄せられる質問を紹介していきます。
Q&A方式で紹介していくので、チェックしてみて下さいね。
水の配送エリアは?
沖縄や離島などの一部地域を除いてすべての地域に配送可能です。
配送周期・曜日・時間帯などを変更したい場合は?
マイページからの変更が可能です。
また、変更する場合はお届け予定日の7日前までにおねがいします。
ウォーターサーバーを設置するのに特別な工事が必要ですか?
特に必要ありません。
ウォーターサーバーと一緒にお届けするホルダーの中に『取扱説明書』が同封されているので、お手数ですが説明書をご確認の上、設置をお願いいたします。
水配送時に不在の場合はどうすれば良いですか?
ご不在時は、配送業者のご不在票をポストに投函いたしますので、再配達日時をご指定ください。
フレシャスは飲料水のため万が一のことを考え、手渡しでのお受け取りをお願いしています。
フレシャスデュオの特徴を理解してから申し込もう!
フレシャスデュオの特徴は下記の通りです。
- サーバーのデザイン性が高い
- 3つの天然水から選べる
- 搭載されている機能が豊富
- 1回に配送される水の量が28.8Lと非常に多い
- 2箱以上注文しないとサーバーのレンタル料が発生する
一般的なウォーターサーバーよりも少し月額費用が高くなってしまいますが、機能性や天然水の質で考えれば、妥当な価格だと言えます。
また、配送される水の量が多いため、「水の消費量が多く多少高くても性能の高いサーバーが欲しい」という人におすすめ。
フレシャスデュオの特徴をしっかりと理解し、サーバー選びに失敗しない様にしましょう!