ミネラル豊富な硬水は、最近では運動後の水分補給に使われたりダイエット中の水分補給に使われるなど注目を集めています。
手軽にミネラル補給ができ、美容・健康効果を期待できるとして、生活に取り入れたいと考える方が増えているのです。
そこでこの記事では、ミネラルウォーターの中でも硬水だけをピックアップして、ランキング形式でおすすめを紹介していきたいと思います。
また軟水と硬水の違いやおすすめの選び方、おすすめの飲み方などについても解説していきますので目を通してみてください。
「軟水」と「硬水」の違いはミネラルの含有量
軟水と硬水の違いは、水に含まれるカルシウムや使いやすそうな色マグネシウムなどのミネラル含有量にあります。
そのミネラルの含有量は「硬度」という指標で表され、数値が高いほどミネラルが多く硬水、低いとミネラルが少なく軟水という風に分類されます。
軟水・硬水の基準は国や地域によっても異なりますが、日本では硬度100以下の水を軟水、100以上の水を硬水と分類していますよ。
また今回紹介していく硬水にも「硬水」「中硬水」のように、ミネラルの量に応じてさらに分類があります。
硬度の目安は下記の通りです。
ミネラルウォーターの分類 | ミネラル含有量 |
---|---|
軟水 | 0~100㎎/L |
中硬水 | 100~300㎎/L |
硬水 | 300㎎/L~ |
硬水のミネラルウォーターの選び方
おすすめの硬水のミネラルウォーターを紹介して行く前に、自分に合った硬水の選び方を紹介していきます。
求める効能や扱いやすさ、用途などに応じて、最適なミネラルウォーターを見つけましょう。
- 水に含まれている成分で選ぶ
- 硬度と味で選ぶ
- 飲むシーンで選ぶ
水に含まれている成分で選ぶ
硬水に含まれるミネラルには、カルシウムやマグネシウムだけでなくナトリウム・カリウムが含まれていたり、中には炭酸が含まれているものもあります。
特定のミネラルを摂取したいのか、バランスよくミネラルを摂取したいのか。
また炭酸による健康効果も取り入れたいと考えるかなど、自分がどんな成分の効能を得たいかを考えておきましょう。
硬度と味で選ぶ
ミネラルウォーターは水の硬度が高くなるほど苦味を感じたり癖が強くなる傾向にあります。
そのため一般的に日本人好みとされるのは、癖が少なくすっきりとした味わいの軟水のミネラルウォーターです。
とはいえ硬水の中にも硬度100度台から、中には1000度を超えるものまであります。
「硬水を試したいけど飲みづらいのはちょっと…」という方は、まずは硬度100~300度ほどの中硬水からはじめてみると良いでしょう。
飲むシーンで選ぶ
例えばスポーツをした後や入浴の後などは、たくさん汗をかくためナトリウムを消費します。
そのためナトリウムを多く含んでいる硬水で水分補給をするのは効果的です。
他にもダイエット中や授乳中の方の場合マグネシウムが不足しがちになるため、マグネシウム多めの硬水がおすすめですよ。
また料理に合わせたい場合には炭酸入りもおすすめ。
さっぱりとしたのどごしは味のしっかり付いた料理とバランスが良く、硬度高めのミネラルウォーターでも炭酸が入ることで癖が気になりづらくなりますよ。
【炭酸なし】硬水のミネラルウォーターおすすめ人気ランキング13選
まずは炭酸が含まれていないタイプの硬水のミネラルウォーターで、おすすめの商品を紹介していきます。
ランキング形式で13点紹介しますので目を通してみてください。
※価格はAmazonを参考にしています。
- 1位 伊藤園『evian(エビアン)』
- 2位 ネスレウォーターズ 『Vittel(ヴィッテル)』
- 3位 スリーボンド貿易『SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス)』
- 4位 ネスレ日本 『Contrex(コントレックス)』
- 5位 サンベネデット『San Benedetto(サンベネデット )ナチュラルウォーター』
- 6位 Ensinger(エンジンガー)『Ensinger SPORT(エンジンガースポルト)無発泡』
- 7位 VIN PASSION2(ヴァンパッシオン)『HILDON(ヒルドン)』
- 8位 Togni『GOCCIA BLU(ゴッチアブルー) ミネラルウォーター』
- 9位 久米島海洋深層水開発 『球美の水 硬度1000』
- 10位 NISACO『佐渡海洋深層水 nisaco deepsea water 300』
- 11位 カイザーワッシャー『COURMAYEUR(クールマイヨール)』
- 12位 福地産業『霧島の福寿鉱泉水』
- 13位 赤穂化成『海の深層水 天海の水 硬度1000』
1位 伊藤園『evian(エビアン)』
evian(エビアン)は、フランスにの自然保護区に認定されているフレンチアルプスで採水され世界130カ国で飲用されている、非常に知名度のある硬水のミネラルウォーターです。
ギリギリ中硬水ではなく硬水に分類されるものの、硬水特有のクセが少なく、飲み口の軽さが特徴的です。
しかし、飲み込んだ後にほのかにミネラル分を感じられるので、硬水らしさも感じられますよ。
硬水の中でも飲みやすい種類なので、まだ硬水に慣れていない初心者の方にもおすすめです。
容量・価格 | 500ml×24本 2,273円(95円/本) |
---|---|
硬度 | 304mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム |
採水地 | フランス(鉱泉水) |
おすすめの飲み方 | 硬水初心者・日常の水分補給 |
2位 ネスレウォーターズ『Vittel(ヴィッテル)』
Vittel(ヴィッテル)は、フランスの北東部のドイツとの国境に近い水の町「ヴィッテル」で採水されたナチュラルミネラルウォーターです。
カルシウムやマグネシウム等のミネラルがバランスよく含まれていた硬水となっていますよ。
硬度はやや高めで中級者向け。
スポーツ、サウナの後等の水分補給、ミネラル補給におすすめです。
容量・価格 | 500ml×24本 2,111円(88円/本) |
---|---|
硬度 | 768mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・マグネシウム |
採水地 | フランス(鉱水) |
おすすめの飲み方 | スポーツ時・ダイエット |
3位 スリーボンド貿易『SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス)』
SOLAN DE CABRAS(ソラン・デ・カブラス)は、スペインの大地が長い年月をかけてろ過した湧き水をくみ上げた中硬水です。
硬水に含まれるものの、クセは強くないため口当たりがいいのが特徴。
硬水特有の飲みにくさや苦みも少なく、日常的に飲用するのに向いています。
レアルマドリードの公式ミネラルウォーターにもなっていて、信頼できるブランドのミネラルウォーターとなっていますよ。
容量・価格 | 500ml×20本 2,563円(128円/本) |
---|---|
硬度 | 253mg |
分類 | 中硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウム |
採水地 | スペイン(鉱泉水) |
おすすめの飲み方 | 硬水初心者・普段の水分補給・スポーツ後 |
4位 ネスレ日本『Contrex(コントレックス)』
Contrex(コントレックス)は、フランスで採水した水をボトリングしたミネラルウォーターです。
ミネラルの含有量は非常に多く、50mlあたり牛乳1本、アーモンドなら9粒分のマグネシウムを含んでいますよ。
味わいは硬水特有の重みのある口当たりが特徴。
ダイエット時の水分補給や不足しがちなミネラル補給に使うのがおすすめ。
飲みすぎるとミネラルの過剰摂取になってしまうため、硬水初心者の方はいつもの水分補給と同じ感覚で飲まないようにしましょう。
容量・価格 | 1500ml×12本 2,563円(225円/本) |
---|---|
硬度 | 1468mg |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウム |
採水地 | フランス(鉱泉水) |
おすすめの飲み方 | ダイエット・スポーツ後 |
5位 サンベネデット『San Benedetto(サンベネデット )ナチュラルウォーター』
San Benedetto(サンベネデット )は、イタリアで高い知名度を誇る天然水ブランド。
アルプスへ降り注いだ雨や雪が、長い年月をかけて大地のミネラル分を取り込んだミネラルウォーターです。
そこまで硬度が高くない中硬水で、軟水に近い飲み口の軽が特徴。
適度なミネラルが含まれつつゴクゴクと飲めるため、硬水初心者や硬水の味が苦手な方でも飲みやすいです。
容量・価格 | 500ml×24本 2,890円(120円/本) |
---|---|
硬度 | 235mg |
分類 | 中硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・マグネシウム・カリウム |
採水地 | イタリア |
おすすめの飲み方 | 硬水初心者・普段の水分補給 |
6位 Ensinger(エンジンガー)『Ensinger SPORT(エンジンガースポルト)無発泡』
Ensinger SPORT(エンジンガースポルト)は、高水準のカルシウムを含みながら、マグネシウムも豊富なのが特徴。
ドイツではパワー天然水と呼ばれています。
ダイエットやスポーツ時の水分補給として推奨されている、世界最高峰の硬度を誇るミネラルウォーターです。
容量・価格 | 1,000ml×12本 2,890円(120円/本) |
---|---|
硬度 | 1828mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウム・サルフェート |
採水地 | ドイツ |
おすすめの飲み方 | ダイエット・スポーツ時の水分補給 |
7位 VIN PASSION2(ヴァンパッシオン)『HILDON(ヒルドン)』
HILDON(ヒルドン)は、EUの厳格な製造基準のもと作られた英国が世界に誇るテーブルウォーターです。
世界の5つ星ホテルや最高級ホテルで愛用されているこのプレミアムブランド、大事なお客様へのおもてなしや、ご贈答にも最適です。
ミネラルバランスに優れたヒルドンは、硬水特有のクセをあまり感じさせず飲みやすいお水です。
ヒルドンは「本道」「風格」を感じさせるボルドーシェイプのグラスボトルにボトリングされており、テーブル上でサーブして頂ける数少ない 『ナチュラルミネラルウォーター』 です。
容量・価格 | 330ml×24本 6,895円(287円/本) |
---|---|
硬度 | 249mg/L |
分類 | 中硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム |
採水地 | イギリス |
おすすめの飲み方 | 料理と一緒に |
8位 Togni『GOCCIA BLU(ゴッチアブルー) ミネラルウォーター』
GOCCIA BLU(ゴッチアブルー) ミネラルウォーターはブルーのペットボトルが印象的なミネラルウォーター。
硬度は265.95㎎/Lとそこまで高くなく、硬水初心者でも比較的飲みやすい中硬水です。
ミネラルのバランスが良く、食事に合わせるテーブルウォーターとして人気があります。
価格は少々お高めですが、ヨーロッパ諸国をはじめ世界20カ国以上に輸出されている、世界的にも人気の高いミネラルウォーターです。
容量・価格 | 500ml×24本 4,148円(173円/本) |
---|---|
硬度 | 265.95㎎/L |
分類 | 中硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カリウム・マグネシウム・カルシウム |
採水地 | イタリア(鉱水) |
おすすめの飲み方 | 料理と一緒に |
9位 久米島海洋深層水開発 『球美の水 硬度1000』
海洋深層水というのは、太陽光の届かない水深200m以深の海水のことを指します。
「球美の水 硬度1000」は、沖縄本島から南西100kmの場所にある、美しい海に囲まれた久米島沖の水深612mから汲み上げられた海洋深層水を使用しています。
マグネシウム・カルシウム・カリウムの比率は維持しながら、塩分のみを取り除く調整をして飲みやすく仕上げていますよ。
容量・価格 | 500ml×24本 3,950円(165円/本) |
---|---|
硬度 | 1,000㎎/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウム |
採水地 | 沖縄県(海洋深層水) |
おすすめの飲み方 | ダイエット・普段の水分補給 |
10位 NISACO『佐渡海洋深層水 nisaco deepsea water 300』
「佐渡海洋深層水 nisaco deepsea water 300」は、マグネシウム、カルシウム、ナトリウム、カリウム、亜鉛等のミネラルがバミランスよく溶け込んだ、美容と健康サポートに適したミネラルウオーター。
硬度300の中硬水ではありますが飲みやすさにも定評があり、硬水初心者でも効果的なミネラル補給が可能です。
起床時や入浴後、運動後等、の発汗によって失われた水分・ミネラル補給に向いています。
容量・価格 | 500ml×24本 3,120円(130円/本) |
---|---|
硬度 | 300㎎/L |
分類 | 中硬水 |
主な含有成分 | マグネシウム・カルシウム・ナトリウム・カリウム・亜鉛 |
採水地 | 新潟県 |
おすすめの飲み方 | 入浴後・運動後・普段の水分補給 |
11位 カイザーワッシャー『COURMAYEUR(クールマイヨール)』
COURMAYEUR(クールマイヨール)は、アルプス山脈モンブランの麓に原泉とするミネラルウォーター。
フランスではダイエットミネラルウォーターとして親しまれています。
特徴はなんといってもその硬度で、数あるミネラルウォーターの中でも世界トップクラスの1,612㎎/Lを誇ります。
硬水初心者は味に慣れるのに時間がかかるかもしれませんが、美容や健康のために硬水のミネラルウォーターを取り入れたいと考えている方にぴったりです。
容量・価格 | 500ml×24本 2600円(108円/本) |
---|---|
硬度 | 1,612㎎/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウム・サルフェート |
採水地 | イタリア |
おすすめの飲み方 | ダイエット |
12位 福地産業『霧島の福寿鉱泉水』
国内のミネラルウォーターにしては珍しくミネラル分が多量に含まれています。
スポーツやお風呂上がりの後、朝起きた後のミネラル補給に最適ですよ。
また夏場は麦茶を入れることでミネラル麦茶としても楽しめます。
一般的に硬水はダイエットに最適な水といわれており、豊富なミネラル分が腸を刺激して、ぜん動運動を促す作用が期待できます。
容量・価格 | 2,000ml×10本 4,200円(420円/本) |
---|---|
硬度 | 384mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウム・サルフェート・シリカ |
採水地 | 鹿児島県 |
おすすめの飲み方 | 入浴後・スポーツ後・起床時 |
13位 赤穂化成『海の深層水 天海の水 硬度1000』
赤穂化成株式会社が販売している天海の水は、室戸海洋深層水を100%原料とした健康生活飲料で、国際標準規格であるISO22000の承認を受けた当社深層水事業所で製造されています。
海洋深層水は、マグネシウムやカルシウムをはじめとする多種類のミネラルを含んでいるのが特徴です。
高知大学医学部と共同開発で作られており、研究成果は多くの学会で発表されています。また海洋深層水利用学会2016で学会賞を受賞しています。
マグネシウム主体の硬水なので、他の硬水とはちがった味わいを楽しめます。
容量・価格 | 500ml×24本 4,899円(204円/本) |
---|---|
硬度 | 1000mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウム |
採水地 | 高知県(海洋深層水) |
おすすめの飲み方 | 入浴後・スポーツ後 |
【炭酸入り】硬水のミネラルウォーターおすすめ人気ランキング5選
次は硬水のミネラルウォーターの中でも、炭酸入りの商品からおすすめを紹介していきます。
ランキング形式で5点紹介しますので目を通してみてください。
※価格は主にAmazonを参考にしています。
- 1位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ『ゲロルシュタイナー』
- 2位 AQUA CARPATICA『AQUA CARPATICA (アクアカルパチカ)ガス入り』
- 3位 Perrier(ペリエ)『ペリエプレーン』
- 4位 阪神酒販『Rosbacher(ロスバッハー)パワースパークリング』
- 5位 OREZZA『OREZZA(オレッツァ)』
1位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ『ゲロルシュタイナー』
ゲロルシュタイナーは、ドイツ西部のゲロルシュタインで採水される天然の炭酸水です。
きめ細かく強めの炭酸に天然のミネラル成分がバランスよく含まれており、すっきりと飲みやすい硬水となっていますよ。
毎日の水分補給はもちろん、シロップやお酒を割って楽しむのもいいですね。
容量・価格 | 1,000ml×1本 250円(250円/本) |
---|---|
硬度 | 1310mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | ナトリウム・カルシウム・マグネシウム・カリウム |
採水地 | ドイツ(鉱泉水) |
おすすめの飲み方 | ダイエット・ドリンクの水割り |
2位 AQUA CARPATICA『AQUA CARPATICA (アクアカルパチカ)ガス入り』
AQUA CARPATICA (アクアカルパチカ)はルーマニア生まれの炭酸入りナチュラルミネラルウォーター。
カルシウム含有量が多いのが特徴で、炭酸の刺激によるリフレッシュ感も抜群のスパークリングミネラルウォーターです。
炭酸入りタイプは瓶パッケージも多いですが、こちらはペットボトルタイプで扱いや水のも嬉しいですね。
容量・価格 | 500ml×24本 4,899円(204円/本) |
---|---|
硬度 | 1,036mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・マグネシウム・ナトリウム |
採水地 | ルーマニア(鉱水) |
おすすめの飲み方 | ダイエット・ドリンクの水割り |
3位 Perrier(ペリエ)『ペリエプレーン』
南フランス生まれの炭酸入りナチュラルミネラルウォーターPerrier(ペリエ)。
炭酸の刺激によって心地よい爽快感を味わうことができます。
カルシウムをたっぷり含んでいるのも特徴ですね。
オシャレな瓶入りの炭酸水なのでテーブルウォーターとしても最適。
やや価格は高めですが、炭酸タイプの中では硬度が控えめなので、硬水初心者でも飲みやすくなっていますよ。
容量・価格 | 750ml×12本 3,590円(299円/本) |
---|---|
硬度 | 400.5mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・ナトリウム・マグネシウム・カリウム・サルフェート |
採水地 | フランス(鉱水) |
おすすめの飲み方 | 食事と一緒に |
4位 阪神酒販『Rosbacher(ロスバッハー)パワースパークリング』
Rosbacher(ロスバッハー)は、ドイツで採水されるフレッシュなナチュラルミネラルウォーターです。
強炭酸ガスが特徴で、ミネラルを豊富に含んでいながらも炭酸のおかげで飲みやすいのが魅力。
お風呂上がりやスポーツ時の水分補給にも最適です。
汗に近いミネラルバランスでできているので、効果的に体の乾きをサポートしてくれますよ。
容量・価格 | 500ml×24本 3,840円(160円/本) |
---|---|
硬度 | 1006.9mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウム |
採水地 | ドイツ |
おすすめの飲み方 | 入浴後・スポーツ後 |
5位 OREZZA『OREZZA(オレッツァ)』
OREZZA(オレッツァ)はフランスのコルシカ島、ラパッジオ渓谷に湧き出るミネラルウォーター。
鉄分が多く含まれており、一方でナトリウムは少なくさわやかな喉越しが特徴です。
鉄分不足が気になる女性の方にもおすすめですよ。
瓶入りでおしゃれなパッケージなので、普段の水分補給だけでなくホームパーティーのテーブルに並べてもいいですね。
容量・価格 | 500ml×12本 5,500円(458円/本) |
---|---|
硬度 | 664.7mg/L |
分類 | 硬水 |
主な含有成分 | カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウム |
採水地 | フランス |
おすすめの飲み方 | 食事と一緒に・鉄分不足の方に |
硬水のミネラルウォーターのおすすめの飲み方・注意点
硬水のミネラルウォーターのおすすめの飲み方や注意点について解説していきます。
ポイントは下記の3点です。
- 硬水初心者は「中硬水」から試そう
- ダイエット用なら硬度高めがおすすめ
- 海洋深層水と温泉水は試飲してから選ぼう
硬水初心者は「中硬水」から試そう
お伝えしていたようにミネラルの含有量が多い、つまり硬度の高い硬水は、後味に苦味を感じたり渋みを強く感じることがあります。
日本の水道水や日本で再生される多くの水は軟水で、クセのないすっきりとした味わいが特徴。
普段軟水を飲み慣れている方からすると、硬度の高い硬水は飲みづらく感じるかもしれません。
硬水初心者の方は、まずは硬度100~300㎎/Lほどの中硬水から試してみるといいでしょう。
ダイエット用なら硬度高めや炭酸入りがおすすめ
ダイエット用にミネラルウォーターを取り入れたい方には、硬度700㎎/L以上の硬水がおすすめ。
不足しがちなミネラルを補給でき、飲み応えもあるので空腹感の緩和につながります。
また炭酸入りであればよりお腹にたまりやすく、硬度の高いミネラルウォーターでも苦味やクセを感じにくくなりますよ。
海洋深層水と温泉水は試飲してから選ぼう
硬水のミネラルウォーターの中には「海洋深層水」や「温泉水」を原料とするものもあります。
これらは一般的なミネラルウォーターとは味わいが異なるため、初めからまとめ買いしてしまうと好みに合わず余らせてしまう可能性があります。
海洋深層水はかすかに磯の風味を感じられるような、塩味のある味わい。
温泉水は源泉そのままをボトリングしているわけではなくある程度成分を調整していますが、甘めの味わいと、商品によってはかすかに硫黄の香りを感じられるものもあります。
硬水の中でも癖が強いので、初めからケースで買うのではなくボトル一本から試してみて、好みに合うかを判断しましょう。
硬水は目的に応じて使い分けよう
おすすめの硬水ミネラルウォーターと、軟水と硬水の違いやおすすめの選び方、おすすめの飲み方について解説しました。
硬水は成分の違いや高度の違いによって、得られる効能も変わります。
求める効能や利用シーンによって硬水の選び方も変わってきますからね。
ぜひ目的に応じた最適なミネラルウォーターを探してみてください。