富士山の天然水が楽しめるフジサンウォーター。
現在フジサンウォーターを契約中の人もいるのではないでしょうか。
しかし、使用してみた感じやサーバー実物を見たうえで、解約を考えている人もいるのではないでしょう。
実際に解約するとなると解約金や、手続きがどのような手順なのか不安ですよね。
そんな人に向けて、今回はフジサンウォーターの解約方法について、解約の流れと解約している人の理由を含めご紹介します。
目次
フジサンウォーターは契約から1年未満の解約で5000円の解約金がかかる
フジサンウォーターは契約してから1年未満の解約で、5,000円の解約金がかかります。
他社のウォーターサーバーでかかる解約金の相場としては、1万円程度なので解約金としては安い価格と言えます。
また、契約から1年以上経ってからのの解約では、解約金は無料となります。
解約金がそこまで高くない点から、他のウォーターサーバーを試してみたい場合、解約しやすいでしょう。
解約後3ヶ月間はフジサンウォーターへの新規申し込みはできない
フジサンウォーターでは、解約をしてから3ヶ月の間、再度新規契約することができません。
他社のウォーターサーバーの場合、あまり見かけることはない制度です。
解約後少しでも再契約する可能性がある人は、3ヶ月の間は利用したくても、利用できなくなってしまうので注意が必要です。
フジサンウォーターの口コミと評判!特徴や申し込み方法まで徹底解説
フジサンウォーターの解約は電話から申し込もう
フジサンウォーターの解約は、電話もしくは公式Webサイトから行うことが可能です。
公式Webサイトからの申込みの場合、サポートの解約の手続きページから、必要事項を記入してフォーム送信を行います。
電話からの申込みでは、ウォーターサーバーの返却日を決める必要があるので、事前にスケジュールを確認できるようにしておきましょう。
電話から解約申し込みを行う場合は、以下を参考にしてください。
『フジサンウォーター』お問い合わせ | |
---|---|
電話番号 | 0120−517−517 |
受付時間 | 9:00~17:00(日曜日除く) |
ウォーターサーバーを返却する準備をする
電話かWebから解約申し込みを行ったら、ウォーターサーバー本体を返却する準備を行います。
フジサンウォーターでは、作業員がサーバーの回収準備から引取りまで行ってくれますが、準備を行うことで作業がスムーズになります。
返却準備の手順は以下の通りです。
- ウォーターサーバーの水抜き方法
- ウォーターサーバーを梱包する
- 宅配業者にサーバーを渡す
上記それぞれの詳細について、次項からご説明していきます。
ウォーターサーバーの水抜き方法
まずはウォーターサーバーの水抜きです。
水抜きは作業員が回収日に行ってくれますが、以下の準備しておく必要があります。
- 冷水を入れるための容器(2L以上)
- 前日からコンセントを抜いて温水を冷ます
上記の準備をしておくことで、タンク内の水を廃棄せずに別の容器に移して最後まで使用できます。
ウォーターサーバーを梱包する
水抜きの準備をしたらウォーターサーバーの梱包です。
梱包については以下の内容を確認する必要があります。
- 初回配送時の梱包材で梱包する
- 梱包材を処分した場合は自費で梱包材を用意する
上記それぞれの詳細について、次項からご説明していきます。
初回配送時の梱包材で梱包する
ウォーターサーバーの梱包は、基本的に初回配送時の梱包材を使用します。
当日スムーズに梱包を行ってもらえるように、回収日の前日にはウォーターサーバー付近に、初回配送時の梱包材を用意しておくようにしましょう。
梱包材を処分した場合は自費で梱包材を用意する
初回配送時の梱包材を処分してしまっている場合は、自費で梱包材を購入する必要があります。
解約時の契約期間によって異なるので、以下を参考にしてください。
解約時の梱包材について
- 1年以上契約すれば無料梱包材を送ってくれる
- 契約期間が1年未満の場合は有料(525円)で送ってくれる
宅配業者にサーバーを渡す
水抜きが完了し、梱包も済んだら作業員にウォーターサーバー本体を渡します。
付属品を渡し忘れたりしないよう、注意しましょう。
フジサンウォーターを解約している人のリアルな意見を紹介
フジサンウォーターを解約している人のリアルな意見として、以下の3点が挙げられます。
- ボトルが上置きで交換がしにくい
- サーバーのデザイン性が低い
- 搭載されている機能が少ない
上記それぞれの詳細について、次項からご説明していきます。
ボトルが上置きで交換がしにくい
フジサンウォーターのウォーターサーバー本体は、ボトルの設置場所が上部にあります。
したがって重いボトルをサーバー上部に持ち上げる必要があるので、交換がしにくくなっています。
小さいお子さんや、女性の方、高齢の方だと交換は難しいでしょう。上記のような理由で、解約を検討する人もいるようです。
フジサンウォーターの電気代や月額費用はいくら?他社と比較して徹底解説!
サーバーのデザイン性が低い
フジサンウォーターのウォーターサーバー本体は、デザイン性が低いという意見があります。
最近は他社のウォーターサーバーで、おしゃれなデザインのものが増えてきているので、それに比べるとデザイン性は低いでしょう。
若い世代の人や女性にとって、フジサンウォーターのウォーターサーバーは物足りなさを感じる人が少なくないかもしれません。
搭載されている機能が少ない
フジサンウォーターのウォーターサーバーは搭載されている機能が少ないという意見があります。
最近では他社のウォーターサーバーは高機能サーバーが増えてきており、エコモードが搭載されているモデルや、コーヒーメーカーが付属しているモデルもあります。
それに比べると、フジサンウォーターのサーバー本体は、シンプルな冷水と温水が出る機能のみとなるので、ウォーターサーバーとして必要最低限の機能しかついていません。