アクアクララが販売しているアクアウィズは、大手コーヒーメーカーのネスレと共同開発した商品。
ウォーターサーバーの機能に加えて、コーヒーメーカーの機能も搭載しており、1台で2約こなせる優れものです。
そのため、ウォーターサーバーも欲しいけどコーヒーメーカーも欲しい人や、日常的にコーヒーを飲む人にとてもおすすめ。
しかし、「実際に利用している人はどう思っている?」「アクアウィズの特徴は?」など、いくつか疑問を感じますよね。
そこでこの記事では、アクアウィズの口コミやおすすめポイントなどを紹介していきます。
ウォーターサーバー選びに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
アクアウィズの基本スペック
アクアウィズは、「ゴールドブレンドバリスタ」「ドルチェグストジニオ2」の2種類があります。
各種類によって特徴が異なるため、基本スペックを理解していきましょう。
ゴールドブレンドバリスタ | ドルチェグストジニオ2 | |
---|---|---|
本体サイズ | 幅320mm×奥320mm×高さ1,344mm | 幅320mm×奥320mm×高さ1,335mm |
重量 | 24.3kg | 23.6㎏ |
ボトル設置位置 | 下置き | 下置き |
カラーバリエーション | 1色 | 1色 |
特徴 | ・インスタントコーヒー
・インスタントコーヒーなのに泡ができる ・1杯あたりのコストが安い ・タンクの粉を使い切らないと味を変えられない |
・カプセルコーヒー
・1杯あたりの価格がバリスタより高い ・本格的な味わいのコーヒーが楽しめる ・味と香りにこだわったタイプ ・カプセルを変えれば毎回違う味も楽しめる |
エコモード | 〇 | 〇 |
チャイルドロック | 〇 | 〇 |
クリーン機能 | 〇 | 〇 |
再加熱機能 | 〇 | 〇 |
停電時の使用 | ✕ | ✕ |
アクアウィズの5つのおすすめポイント
アクアウィズには5つのおすすめポイントがあります。
- メーカー大手のネスレのコーヒーが手軽に楽しめる
- デザイン性が高く非常におしゃれ
- 通常のウォーターサーバー機能を搭載
- コーヒー以外にも緑茶や紅茶を楽しめる
- 下置きボトルで交換楽々
メーカー大手のネスレのコーヒーが手軽に楽しめる
アクアウィズは、アクアクララとネスレが共同開発して作られた、コーヒーメーカーとウォーターサーバーが一体になっている商品です。
お湯を沸かしたり、コーヒーの量を計ったりしなくても、ボタン1つでいつでもおいしいコーヒーが楽しめるため非常に便利。
日常的にコーヒーを飲む頻度が多いには非常におすすめの商品です。
コーヒーメーカー一体型のウォーターサーバーはかなり希少なため、アクアクララ独自の商品と言えます。
デザイン性が高く非常におしゃれ
アクアウィズじゃ黒と赤を基調にした、非常に高級感があるデザインです。
従来のウォーターサーバーとは一線を画すデザイン性に仕上がっており、部屋に設置するだけでかなりおしゃれな雰囲気を演出できます、
非常にスタイリッシュなので、自宅用だけではなくオフィス用に使用しても、厳格な雰囲気を崩さずにしっかりと馴染みます・
そのため、デザイン性の高いおしゃれなウォーターサーバーを求めている人も満足すること間違いなしです。
通常のウォーターサーバー機能を搭載
アクアウィズはコーヒーメーカー他に、もちろんウォーターサーバーとしても使用できます。
コーヒーメーカーの機能を搭載しているからと言って、機能性が低いとういわけではなく。非常にハイスペックな機能を搭載しています。
高性能の省エネ機能を搭載しており、通常1,000円かかってしまう電気代がアクアウィズの場合は約350円。
一般的なウォーターサーバーと比べて、約3分の1の価格で使用できるため非常にリーズナブルです。
また、アクアクララで使用されている水は不純物やミネラル成分などを極限まで取り除いたRO水。
水自体にほとんど成分が含まれていないため、コーヒーの成分を崩さずにコーヒー本来の味わいを楽しめます。
また、ボトル容量が8Lと非常に多いため、いちいちボトル交換する必要もなく、ストレスフリーでしようできます。
コーヒー以外にも緑茶や紅茶を楽しめる
アクアウィズにはゴールドブレンドバリスタ・ドルチェグスト ジニオの2種類があります。
ゴールドバリスタの場合は、コーヒーの粉をしようするため、コーヒー本来の味わいを楽しめます。
対して、ドルチェグストジニオの場合、専用のカプセルを使用するため、ミルクティや宇治抹茶ラテ、ラテマキアート、チョコチーノなど実に様々な味を楽しめます。
そのため、コーヒーだけではなく色々な飲み物を楽しみたいと考えている人にも非常におすすめです。
コーヒー本来の味わいを楽しみたい人・色々な飲み物を楽しみたい人どちらのニーズも満たすことができるハイスペックなサーバーと言えますね。
下置きボトルで交換楽々
一般的なウォーターサーバーはボトルを上部に設置するため、重たいボトルを持ち上げて交換するのが大変というデメリットがあります。
男性ならまだしも女性や高齢者の人からすれば、大きな負担となります。
しかし、アクアウィズはボトルを足元部分に設置する下置きボトルを採用。
重たいボトルを持ち上げて交換する櫃余が無いため、使用していく中での負担を最小限に抑えられます。
ウォーターサーバーを使用していく中で感じる負担を軽減できるため、大きなデメリットと言えます。
ごみを削減でき使い勝手のいいリターナブルボトルを採用
アクアウィズで使用されているボトルは、ペットボトル素材リターナブルボトル。
使用し終わった後に回収がくるまで保管しておく必要が無く、すぐに捨てられるため、保管しておくための無駄なスペースを省けます。
また、ボトルを捨てる際にも小さく潰して捨てられるため、ごみがかさばる心配もありません。
アクアクララの解約金はいくら?解約の流れと解約金をタダにする裏技を簡単解説
アクアウィズの気になるランニングコスト
アクアウィズはどんなに高性能だとしても、月額費用が許容を超えてしまうと、申し込みできませんよね。
そのため、アクアウィズの月額料金がいくら位かかるのか気になっている人も多いでしょう。
そこでここからは、アクアウィズのランニングコストを詳しく紹介していきます。
水代は12Lあたり1,200円
アクアクララの水代は12Lあたり1,200円です。
他のメーカーの水代と比べても比較的リーズナブルな価格設定で、水代がウォーターサーバーの料金の大半を占めるためかなりお得な料金で使用できます。
また、アクアウィズには水の注文ノルマが設けられていないため、必要な時に好きな分だけの水を注文できます。
そのため、水が余ってしまったり、追加で注文したりするリスクが無くなりとても便利。
「あまり水を消費しないけどウォーターサーバーが欲しい!」と思っている人にとてもおすすめです。
電気代は475円~
ウォーターサーバーの電気代は1ヶ月あたりおおよそ1,000円程度が一般的。
そこまで高い金額ではないものの、長期的に考えるとかなり高額になるため、少しでも低くしたいところですよね。
アクアウィズには省エネ機能が標準装備されており、1ヶ月あたりの電気代はおおよそ475円です。
一般的なウォーターサーバーの半額の電気代に抑えられるため、非常にお得といえます。
あんしんサポート料1,500円~2,000円
アクアウィズでは毎月自動契約となる有料の「あんしんサポート」が用意されており、4つのサービスが用意されています。
- 専門スタッフ対応
- 設置サービス
- メンテナンス
- 故障対応200
料金は契約時の年数によって異なり、2年割で1,500円・1年契約で2,000円の料金が発生します。
1ヶ月あたり500円も料金が異なるため、お得に使用したい・長期間の使用を考えている人は2年割りを選択しましょう。
アクアウィズの月額料金を他社メーカーと比較
メーカー | 月額費用(24Lあたり) | 水の種類 |
---|---|---|
アクアウィズ | 3,900円 | RO水 |
アクアセレクト | 4,469円 | 天然水 |
cado×プレミアムウォーター | 5.884円 | 天然水 |
日田天領水 | 3,132円 | 天然水 |
ガウラ | 5,980円 | 水素水 |
シンプルウォーター | 2,650円 | 天然水 |
クールクー | 4,536円 | RO水 |
ウォーターワン | 4.163円 | 天然水 |
フレシャススラット | 5.193円 | 天然水 |
フレシャスデュオ | 5.960円 | 天然水 |
サントリー天然水 | 4.700円 | 天然水 |
ネイフィールウォーター | 4.500円 | 天然水・RO水 |
ジャパネットウォーター | 4.500円 | 天然水 |
ダスキン | 4.200円 | 天然水 |
ダイオーズ | 4.456円 | RO水 |
アクアマジック | 3.996円 | RO水 |
エフィールウォーター | 4.500円 | RO水 |
ワンウェイウォーター | 2.400円 | RO水 |
アルピナウォーター | 2.972円 | RO水 |
フレシャス | 3.839円 | 天然水 |
プレミアムウォーター | 3.680円 | 天然水 |
信濃湧水 | 3.000円 | 天然水 |
コスモウォーター | 3.800円 | 天然水 |
うるのん | 2.050円 | 天然水 |
【最新版】アクアクララで実施されているキャンペーンを紹介
現在アクアクララでは、新規申し込み者を対象にキャンペーンを実施しています。
キャンペーンを利用すればかなりお得にウォーターサーバーを始められるため、見逃さないウにしましょう。
必ず貰えるキャンペーン
アクアクララに新規申し込みをする人を対象に、豪華家電製品がプレゼントされる期間限定のキャンペーンです。
レコルトエアオーブン・ソーダストリームのうち好きな商品が貰えます。
新規で申し込みをするだけで生活に便利な家電を貰えるなんて、とてもお得ですね。
また、はじめてセットと併用できるため、新規申し込みで2つのキャンペーンが受けられます。
アクアクララに乗り換えキャンぺーン
他社を解約してアクアクラに乗り換える人を対象に行っている乗り換えキャンぺーン。
JCBギフトカード5,000円分がプレゼントされる非常にお得なキャンペーンです。
しかし、WEBからの申し込み者のみが対象で、電話などからの注文ではキャンペーン対象外になります、
そのため、キャンペーンを受けようとしている人は、必ずWEB上から申し込みをしましょう。
子育てアクアプラン
アクアクララでは小さな子どもがいる家庭に向けて、お得に利用するための子育てアクアプランを実施中。
通常プランに比べて料金がお得になり、子育てに負担がかからないよう、嬉しいサービスが受けられます。
- 24時間ラインでボトルの注文が可能
- 不在時や赤ちゃんが寝ている時に好きな場所に配送してくれる
- 月々のボトル注文ノルマなし
- 回収式ボトルでごみを捨てる手間がかからない
子育て家庭に嬉しい上記4つのサービスが受けられ、通常プランに比べて毎月水代が500円OFF!
また、子育て中のママに嬉しいグッズもプレゼントされるため、非常にお得なキャンペーンです。
アクアウィズを使用しているユーザーのリアルな口コミ
ここからは、SNS上に投稿された実際にアクアウィズを使用している人の口コミを紹介していきます。
良い口コミ・悪い口コミそれぞれを紹介していくので、チェックしてみて下さいね。
アクアウィズの良い口コミ一覧
きたー💖
めちゃかっこいい🐧✨この3日間 #ウォーターサーバー 無かったから水道水で #ドルチェグスト 使ってたけど
ミルクティの味が全然違ってびっくりした😳💭#アクアウィズ#アクアクララ#アクアクララレモン#ネスカフェ pic.twitter.com/C2agzGEluJ— 日野けいこ (@hinok507) November 8, 2019
先日まで30度超えてた札幌地方もすっかり秋🍁の装い。こんなに寒い日はスタバのコーヒーで少し贅沢気分♡
アクアクララで淹れたコーヒーが美味しいですよー #アクアクララ #アクアウィズ #アクアクララ北海道 #ホッと一息 pic.twitter.com/T2Ux0hqGr6— リタとこはく🐕アクアクララ (@ritakohaku) September 16, 2020
Twitter始めました
コーヒーも飲めるアクアウィズ便利です!#アクアクララ pic.twitter.com/tXduPpESvj— yuki (@NEfLgTPGDIZkio7) March 25, 2020
アクアウィズきたーーーー₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾ ウォーターサーバーとドルチェグストが楽しめるぅううう₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾ pic.twitter.com/6An1QS2gCE
— 美雨 (@Miu_3104sk110) August 28, 2020
アクアウィズの悪い口コミ一覧
アクアクララ「アクアウィズ」という、コーヒーも飲めるウォーターサーバー、メチャいい😚
自粛にオススメ。買いに行く面倒がなくなるのが嬉しい。
【欠点】コーヒー入れる時は結構うるさいです。
☑ 月額基本料 2000円
☑ 水代 1200円(12L)
☑ コーヒー代 約2000円(約100杯分)
※税別 pic.twitter.com/Jv8kOpIZzh— つじもこ@ (@O2ej87Nu4PgDTYK) April 9, 2020
アクアウィズの申し込み・注文方法
アクアウィズへの注文は、アクアクララの公式サイトからカンタンに申し込みができます。
まず、新規申し込みページの「サーバー選択」でアクアウィズを選びましょう。
ページ下部に、「アクアウィズ専用申し込みフォーム」が表示されるので、ボタンを押して次のページへ進みます。
アクアウィズ専用申し込みフォームの「宅配エリアの確認」という項目で郵便番号を入力し、配達可能エリア内かどうかを確認しましょう。
配達可能エリア内であれば、「AQUA WITHのお申し込みはこちらから」ボタンを押します。
次のページはネスレ会員のログイン画面です。
ネスレの会員登録を済ませている方は、そのままログインして下さい。
一方で、会員登録が済んでいない方は、新規登録をしてからログインします。
会員登録は、アクアウィズを申し込むために必要なので、必ず登録しましょう。
ログインしたあとは、次の3点などの必要事項を登録します。
- 希望のコースや機種の選択
- 定期購入するカプセルやカートリッジの選択
- 支払方法の選択
登録が完了したら、後日アクアクララよりサーバー設置日を決める連絡があるので、都合のいい日を決めておきましょう。
これで、申し込みは完了です。
なお、公式サイトからの申し込みは24時間いつでも可能なので、以下のリンクから申し込んでみて下さいね。
フレシャスのホームページに寄せられる質問一覧
アクアウィズの水・お湯の温度は何度ですか?
冷水:5℃~11℃
温水:85℃~95℃ (省エネ運転中:70℃~75℃)
◎「再加熱機能」搭載
水の注文ノルマはありますか?
アクアクララでは、月々の注文ノルマは設けておりません。
必要なときに担当のフランチャイズ加盟店・販売代理店へご注文ください。
目安として、最後のボトルをサーバーに装着された時点でご注文ください。
不在のときも配達してもらえますか?
アクアクララではお客様がご不在の時でもご指定頂いた場所にウォーターボトルをお届けする「留守置きサービス」が利用いただけます。
詳しくは担当のフランチャイズ加盟店・販売代理店にご相談ください。
アクアクララの水はどのような水ですか?
アクアクララでは、原水として水道法(水道水)や食品衛生法(地下水)に適合した水を使用しています。
原水をRO膜(逆浸透膜)という0.0001ミクロンの膜で精密ろ過し、ミネラル類や不純物などをすべて取り除いたきれいな水(純水)を作ります。
さらに、おいしさを作り出すミネラルであるカルシウム・ナトリウム・カリウム・マグネシウムをバランスよく加えています。